激凹みから立ち直る方法

はじめまして。自分で訳してはみたものの、少し自信がないので見本を見せていただけないでしょうか。

1)the term transference refers to the tendency for the client to make the therapist the object of thoughts and emotions:
the client expresses attitudes toward the analyst that are actually felt toward other people who are, or ware, important in his or her life.

2)the following passage illustrates an analyst's use of transference, followed by the use of free association.

特に、are or wareのくだりがわかりません。
client to make the therapist the objectのあたりも自信がないです。

A 回答 (1件)

1)


transference という用語は、クライアントがセラピストを思考・感情の対象としてしまう傾向のことを指しています。
(tendency はto make とつながり、その傾向を持つのがクライアント。「としてしまう」→「とする」の方が良いかも)
すなわち
(コロンを訳すと)
クライアントは、自身の現在の生活で大切である人々・または過去に生活において大切だった人々に対して実際に感じた態度(attitudes)を、アナリストに対して(も)表現するのです。
 ware = were ?
(関係代名詞 that の先行詞はattitudes、関係代名詞 who の先行詞はother people)

2)
次の文は、アナリストのtransferenceの利用方法を例示しており、その文の後には自由連想の利用方法が続きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変よくわかりました。

お礼日時:2010/11/25 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!