アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勉強不足でご質問させていただくことをお許し下さい。

パニック症状があり当方は現在 「内科・心療内科・神経科」という個人の病院に通院しています。
3年前に精神科外来のある大きい病院に通院したこともあります。

それで、行った感じの違いは解るのですが具体的に何が違うのかが解りません。

A 回答 (3件)

【精神科】


精神障害者の診療を専門とする医学の

【心療内科】
精神身体医学の立場から病気を内科的に診断・治療する、臨床医学の分野。

同じようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  

お礼日時:2011/05/11 09:45

心療内科は心に問題があり身体に症状が出る場合。


精神科は心に問題があり心に症状が出る場合。
になると思います。

http://www.ginza-mc.com/kokoro02.html

開業医の場合、精神科というと敬遠されがちですので心療内科と標榜される場合も多くみられるようです。 
開業される前、精神科の医者として働いていた方が心療内科と標榜される場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

   

お礼日時:2011/05/11 09:45

Wikipediaで「心療内科」を検索すると「心身医学」に転送されますが、そこを読んでみてください。


・精神医学とは独立して捉えられているのは日本のみ
・日本人の精神科に対する偏見等から、「心療内科」はしばしば「軽症の精神科」「薬を使わずに治療してくれる精神科」などと誤解される事がある
・患者の抵抗感を払拭するために、あえて「心療内科」を標榜している場合も多い
などと書かれており、違いはないと思います。
私はうつで精神科に通院していますが、重度の患者が多いとは感じていません。
私個人的には、堂々と精神科と標榜しているほうが清清しくて良い、くらいに思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  

お礼日時:2011/05/11 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!