プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学2年になる息子なんですが、先日学校で受けた血清脂質検査で
「要生活指導」の判定でした。

   身長 155.6cm
   体重 46.1kg
   肥満度 1.4%

   総コレストロール  213
   HDL 91
LDK 114

ちなに幼い頃から剣道を習っており運動は部活も入れて週6日の2時間ほどしています。

こんなに運動をしているのに・・・

やはり食生活が悪いのでしょうか・・・

A 回答 (6件)

最新の研究ではLDL高い人の方が長生きすると言う今までとは全く逆の結果が出てる研究成果もあるようですよ。


お子様成長期ですし運動もされてるとの事ですしそのくらいの異常なら何も心配いらないです。
    • good
    • 2

息子さんの食事についてですが、気になることが有ったので追記します。



高コレステロールによる成人病は、悪玉コレステロールが多いほど起こりやすいと言われています。
この悪玉コレステロールを減らすと、成人病は防ぎやすくなると考えられています。
成人病を防ぐ成分として注目されているのが「オメガ3脂肪酸」なのです。
「オメガ3脂肪酸」とは魚油に多く含まれるDHA,EPAと、植物油に多く含まれるALAのことです。


息子さんは魚が好きですか? 嫌いでしょうか?
魚油、特に青魚の魚油には、ご存知のDHA,EPAが多く含まれており、
DHA,EPAには血中の悪玉コレステロール値を下げる効果が有ります。
ですので青魚の料理を増やしてみてください。
魚料理が嫌いなら、魚をミンチ状にして赤身肉や豆腐、オカラなどと混ぜ、
魚肉ハンバーグ、ツミレなど、形を分からなくすると良いです。
魚の匂いが嫌いなら、ショウガといっしょに調理したり、醤油漬けにしたり、
調理前に皮を取り除いたり、身を湯通しすると、魚特有の臭みが減ります。

青魚とは、うなぎ、サンマ、サバ、イワシ、ハマチ、アジ、ニシン、
カツオ、ブリ、ボラ、イワナ、アユなど、魚の背が青色をした魚たちです。
その他にも、マグロ(トロ)、サケ、エイ、サメ、アンコウなどにもDHA,EPAが多く含まれています。


それと、食用油についてですが、現在は何油を使っているでしょうか?
実は、食用油にも、お勧めしたい物と、あまりお勧めしたくないものが有ります。
それは「アルファー・リノレン酸 (ALA)」を多く含んでいるか、少ないかで決まります。

「アルファー・リノレン酸 (ALA)」は、エゴマ油(シソ種子油)、亜麻仁油、クルミ、
キウイフルーツ、キャノーラ油(アブラナ油)、シソの葉などに多く含まれています。
この「アルファー・リノレン酸 (ALA)」も悪玉コレステロールを下げる効果が高いです。

大豆油、紅花油、ひまわり油、コーン油、ゴマ油、オリーブ油、ココナッツ油などよりは、
「アルファー・リノレン酸 (ALA)」の多い油をお勧めします。
(でも、値段が高いのが難点なのですけどね。)

http://www.getwell.co.jp/hissu.htm

*肉の脂身を減らす。赤身肉ならOK。
*野菜摂取量を増やす。
*青魚を多く食べる。
*食用油を厳選する。
これらの食事法により、血中コレステロールの値も正常値に戻ると思います。
    • good
    • 3

NO3です。

すみません追記です。

血液検査をするとき”ヘモグロビンA1c”というのも検査してもらってください。
これは過去1~2カ月の血糖値の平均を見るものです。

参考URL:http://www.furano.ne.jp/utsumi/dm/hba1c.htm
    • good
    • 2

ちょっと気になることがあったので・・・



代表的な炭酸飲料での成分は
http://www.cocacola.co.jp/positively/market/feat …
(これは昔からあるタイプですね。糖質を減らしているものではありません)
糖質は100ml当たり11.3gですから、350mlで39.55gですね。他のもだいたいこんなものです。
(運動中に糖質を補給したくて糖分のある物を飲みたくても、最近コンビニや自販機ではカロリーカットの物が多く、糖質が取れないことが多くコーヒーシュガーを持ち歩くことが多いですね、低血糖の防止のためですね)

スポーツドリンクの成分は
http://www.otsuka.co.jp/product/pocarisweat/
(これも昔からあるタイプですね)

糖質が多すぎるかどうかは他の食事や運動量で変わりますので、体重の変化(成長期ですから増えるのが当たり前ですが)を見られては如何でしょう。

血液検査は1回で判断するのは如何かと。3カ月ごとに検査をしてみて様子を見られてはいかがでしょう。後は医者と相談してください。(体質も影響します)
    • good
    • 1

炭酸飲料もスポーツ飲料も、加糖飲料です。


約24%の砂糖が含まれています。
でも、ノーカロリーとか、ローカロリーと表示しているものは、砂糖を減量しています。

お子様は肥満体系ではなく、痩せているのでしたら、
糖分の取りすぎが高コレステロールの原因かもしれませんね。

検査の数値についてですが、
検査の前日に焼肉の食べ放題とか食べたでしょうか?
もし、検査の前日に大量の脂物を食べたのなら、
多少コレステロールの数値も高くなる可能性はあります。

もし、検査の前日の夕食がいつもと同じ物なら、
これは日頃の食習慣が原因だと断定できますよね。

年のために、再度内科で血液検査を受けて、確認してはどうでしようか。
同じような数値なら、食生活を細かく検証しなければいけません。
お菓子やジュース、スポーツ飲料を含めてですね。

再検査の数値が正常値なら、前回の検査はたまたま数値が高かった可能性もありますが、
念のために糖分の取りすぎには注意した方が良いと思います。

野菜嫌いについてですが、スポーツ飲料の代わりに飲ませたり、
みじん切りにして、肉料理に混ぜたりできないでしょうか。
野菜にはビタミンA,B類,C,カリウム、などが豊富に含まれています。
http://www.showkai.jp/index.html
できれば、市販の野菜ジュースより、生野菜からジュースを作るとなお良いです。
赤色、黄色、紫色の野菜、果物にはビタミンA,B類が多く、(色の濃い部分、皮など)
緑色、白色の野菜にはビタミンCが豊富に含まれています。
アボガドや植物油にはビタミンEが豊富です。
特にビタミンB類は、糖質や脂質の代謝(消費)を促進させます。
ビタミンB類は肥満予防効果が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

皆さんのアドバイスを読んで感じたことは、検査結果を疑うのではなく自分に
何が出来るのかだと思いました。

現実を受け入れて、改善できるところは改善してもう一度検査に行ってみます。

お礼日時:2010/12/06 08:26

栄養士です。



総じて言うと、「危険レベルに近い。」 というところですね。
このままだと脂質異常症や糖尿病を発症するかもしれません。

数値を見てみると、

総コレストロール  213 - 正常値は 130~200mg/dl 正常値をオーバーしています。

HDL 91 - 正常値は 40~60mg/dl これも正常値をオーバーしています。

LDK 114 - 正常値は 140mg/dl以下 正常値の範囲内ですが、やや高目です。

おそらく、お子様は脂物、甘い物、加糖飲料などが好きですよね。
脂物、甘い物はカロリーが高く、それに対してのエネルギー消費量が少ないのです。

また、食生活では野菜嫌いではありませんか?
あるいは食事バランス的に野菜が不足しているとか。

脂物、甘い物、加糖飲料の摂取を減らし、野菜摂取量を増やしてください。

肉は食べても好いです。成長に大切な蛋白源ですから。
ただ、霜降り肉、脂身、皮、ホルモン(内臓系の肉)を減らし、赤身肉で調理してください。
市販の合いびき肉には脂身が半分含まれています。市販のハンバーグにも。

肉の量100gに対して、野菜は200~300g食べるようにしてください。
野菜の約70~80%はただの水分なので、肉より多く食べる必要があります。
野菜に含まれる食物繊維は、体内で余分な脂肪を吸着して、大便として排出されます。
食物繊維は肥満を防ぐ唯一の効果を持っています。

炭酸などの加糖飲料には、糖分が24%程度含まれています。
350ccの缶ジュースには、砂糖がおよそ84g含まれていることになります。
調理用計りで実際に砂糖を84g計ってみてください。
(コーヒーシュガーは1本で約4gです。)
とても大量の砂糖が含まれているのが、目で見れば理解できると思います。
(ペットボトル飲料も同じ)
ですので、加糖飲料の飲みすぎにも注意してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに息子は、野菜嫌いです。

加糖飲料はそれほど飲まないのですが、もしかしてスポーツドリンクも

砂糖が含まれているのでしょうか?

甘いもの大好きです・・・毎日食べているわけではないですが・・・

しかし、体系は見た目にも痩せていて、あばら骨も浮いて見えるので

息子は食べることが仕事だと思い栄養は二の次でした。

筋肉を付けるためにプロテインを飲んでいた時期もあります。

痩せているし、運動もしていることは関係ないのでしょうか?

検査前日食べた物がそのまま出たりすると聞いたことが

あるのですが、もう一度検査をしてもおなじでしょうか?

正直無関係な話だと思っていたからショックです、

でも、もし息子の体に危険が迫っているなら、きちんと理解して

対処しなくてはと思っています。

恥ずかしいくらい無知ですみませんがもう一度アドバイスお願いします。

お礼日時:2010/12/04 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!