あなたの習慣について教えてください!!

「しゃべる」の命令形はなんですか?
「しゃべれ!」でも「しゃべろ!」でも通用しそうな気がします。

A 回答 (7件)

東北出身の母を持つ関東地方出身の者です。


他の方の回答を見ると「しゃべれ」「しゃべろ」どちらでも可という意見が多いようですが、
常日頃標準語を話す私に言わせれば「しゃべろ」は違和感の塊です。
しかし先ほど母に訊いてみたところ、東北、北海道では「しゃべろ」という言葉は普通に使っていた様でした。(「「けろ」「すべろ」に関しても同様らしいです)
逆に、こちらではオ段が命令形になる上一段、下一段の動詞はエ段になるみたいです。

つまり、
「喋る」 関東→「喋れ」 東北→「喋ろ」
「起きる」関東→「起きろ」東北→「起きれ」

このように表すと分かりやすいでしょう。

「しゃべろ」で変換しようとしても出来ない事から「喋ろ」は一種の方言であるといっても過言ではないでしょう。
どちらが正しいという事は一概には言えませんが「喋れ」を使った方が無難な気がします。余計な揚げ足を取られる心配もしなくて済みますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も標準語を話す人なのですが、まさか方言も関係しているとは思いませんでした。新たな発見です!ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/29 10:43

#4です。



文法というものは、後付けの理屈です。
みんながしゃべっている言葉には規則性があります。
それをまとめて整理したのが文法です。
だから例外はたくさんあると考えていいと思います。
動詞の活用の仕方も、五段活用、上一段活用、下一段活用、下二段活用 、カ行変格活用、サ行変格活用などたくさんあります。
また、同じ言葉でも、古代から現代になって行くにつれて、活用の仕方が変わってしまったものもあります。
ですから、私は「この言葉は○段活用だからこうでなければならない」という考え方はしません。
「この言葉はこんな言い方をしているから○段活用なのだろう」という考え方をします。

さて【蹴る】という動詞は五段活用といわれていますが、命令形は「蹴れ」だけではなく、「蹴ろ」も広く流通しています。
命令形は「蹴れ」「蹴ろ」の二つと言っていいと思います。

「しゃべる」の命令形も「しゃべれ」だけではなく「しゃべろ」も広く使われているようですので、認知してもいいのではないかと思います。
言葉というものは、時代によって変わって行きます。
そしてまた古い言い方が復活することもあります。
もし文法通りでなければ誤りであるとするならば、言葉が変遷することはありません。
しかし、奈良時代や平安時代の言葉は、専門家でないと理解できなくなっています。
言葉はその当時の文法を無視して変わって行くわけです。
またその文法も後付けの理屈ですから、100%実情に合っているとは言えません。

そういうことで、「しゃべろ」「すべろ」「蹴ろ」という言い方は間違いと決めつけられないと思います。
「しゃべろ」「すべろ」「蹴ろ」などはアリだと思います。
    • good
    • 0

 #1です。

理由を述べた方がいいですね。

1。5段活用 読む、命令形は「読め」
       帰る、命令形は「帰れ」
  いずれもエ段で終わります。「ろ」はつきません。「×読めろ」とは言いません。

2。1段活用 見る、命令形は「見ろ」
       出る、命令形は「出ろ」
  いずれも「ろ」がつきます。

3。「しゃべる」は5段ですから、エ段で終わり、「ろ」はつきません。
  「しゃべる」の命令形は「しゃべれ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。「読めろ」に関してですが、「読む」の可能動詞「読める」を命令形のようにしたものだと思いますが、可能動詞に命令形はありませんよね?でもこれでも結構使われている気がします。「この漢字ぐらい読めろよー」とか。

お礼日時:2010/12/29 10:47

>「しゃべれ!」でも「しゃべろ!」でも通用しそうな気がします。



おっしゃる通りです。
「すべる」なども同じです。
「すべれ!」「すべろ!」の両方ありです。
次のURLの中に「ら行五段動詞の特殊な動詞として「ラ行命令形が『ろ』になる動詞の例、「すべる」「しゃべる」 が出ています。

http://www.hyperteika.com/ime/common/hinsi-setum …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。URLの内容がとても役に立ちました。これからも困ったらこれを参考にしたいと思います。

お礼日時:2010/12/29 10:48

ラ行五段活用なので,「しゃべれ」。

    • good
    • 0

「しゃべれ」が普通の言い方ですが、「お前、しゃべれよ」と促す言い方も可能です。

その「れよ」が「ろ」に音便変化したのが「お前、しゃべろ」ではないでしょうか。ですから、「しゃべろ」も間違った用法ではないと思います。 テレビジョンをテレビと言っても間違いと言わないのと同じ省略形だと思います。
    • good
    • 0

 「しゃべれ」だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています