
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
3年前商学部に入学した者です(^^♪
それぞれ495点満点で、
上級はリスニングは450くらい、リーディングは430くらい以上
準上級はリスニングは350くらい、リーディングは300くらい以上
中級の幅は広いです。基礎は中学レベルも怪しいレベルだったような。
ちなみに、上級クラスは帰国子女がほとんどで、アメリカにいるんじゃないかと思いました(´▽`)
準上級以下は、ほとんど純ジャパです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/04 15:56
回答ありがとうございます!!
なるほどー
よくわかりました!!
一応、合格が決まってからずっとTOEICの勉強をしています。
自分は帰国子女ではないので上級クラスは無理そうですが、
準上級クラスを目指してこれからも頑張ろうと思います。
教えていただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
またわからない事があったら教えてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長崎大学に首席合格すると入学...
-
大学院合格後の挨拶
-
繰り上げ合格の電話問い合わせ...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
内定後に大学の卒業時期がずれ...
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
-
大学の授業評価の質問です!至...
-
Jリーグのスポンサーや連携大学...
-
私は留年して休学していたので...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
留年した年のすごしかた
-
同志社大学経済学部の指定校推...
-
蓮舫議員の高卒発言は何がどう...
-
よく私立大学では、8年間在籍し...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報