
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、学習院ではありませが、指定校推薦で入学したものです。
合格通知が来て、入学金、授業料などの支払いが、期限内に済んでいれば、気にしなくて大丈夫です。入学式等の案内が、やがて来るでしょう。課題を出す大学は、学生の定員割れを防ぐ為に、推薦で低レベルの学生を集めている場合に行われるようです?
気にしないで、残り少ない高校生活を楽しみましょう。それから、余計な事かもしれませんが、受験しているクラスメイトのために、クラスの仕事(卒業関連等)を積極的に引き受けましょう。
御回答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、手続きはきちんと済ませたので安心しました。
残り少ない高校生活を楽しむとともに、大学に入って役に立ちそうな本でも読んでおこうと思います。
アドバイス、ありがとうございます。クラスメイトのために、ぜひそうしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
学習院大学の指定校推薦についてです
大学受験
-
学習院 指定校推薦 面接について
大学・短大
-
指定校推薦…
大学・短大
-
4
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
5
悩んでます。指定校推薦で、早稲田か学習院
大学・短大
-
6
学習院大学の指定校推薦
大学・短大
-
7
学習院大学にしかない強みって何ですかね? 学生にとってもどのようなメリット があるか教えて下さると嬉
大学受験
-
8
庶民が学習院大学に入学するとつらい?
大学・短大
-
9
【学習院大学法学部の指定校推薦について】
大学・短大
-
10
入学前課題について
幼稚園受験・小学校受験
-
11
【指定校推薦で校内選考合格後、不安の気持ちがおさまりません】 こんにちは、2022年度、指定校推薦で
大学受験
-
12
受験が怖いです
大学受験
-
13
立教大学と学習院大学の指定校推薦があります。どちらも経済学部です。法学に興味もあり、将来は県庁か都庁
大学・短大
-
14
学習院大学 理学部 数学科 指定校推薦について 高校3年生で、学習院大学理学部数学科の校内選考を通っ
大学受験
-
15
指定校推薦について
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学の入学金を払い忘れたんで...
-
5
入学前課題について
-
6
入学証明書=合格通知書ですか?
-
7
防衛大学校への進学を考えてい...
-
8
大学の評判
-
9
一橋大学に合格して、今日書類...
-
10
大学入学手続きについて質問で...
-
11
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
12
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
13
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
14
志望理由書について
-
15
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
16
小テストでのカンニング発覚時...
-
17
立教大学の留年について
-
18
大学の留年についてなんですが...
-
19
私は留年して休学していたので...
-
20
留年したことを親にずっと隠し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter