
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.mc-jma.go.jp/mcjma/info/faq.htm
理解が違う
卒業生の数だけ入学生を決める
↓
なので 毎年募集集が違う
成績上位から順番に入学意志の確認をして、意志がなければ次の人間に声をかけ、採用数に達したら声掛けをやめる。
一般的な大学の採用で言えば、
定数に達するまで、補欠合格を出す
定数に達した段階で合格通知発行を止める
定数に達するまで補欠合格を出して、追加通知をやめた段階での人数が合格者数となる。
上位の人が他の大学に入らず気象大学校に入ったら下位の人ははいれないのですか?
↓
ある年の採用数が15で、上位15人に合格通知を出し、全員が入学意思があれば、
合格者数 15名
入学者数 15名
となるので、「合格して入学できない」ということは発生しない
理解が違う
卒業生の数だけ入学生を決める
↓
なので 毎年募集集が違う
成績上位から順番に入学意志の確認をして、意志がなければ次の人間に声をかけ、採用数に達したら声掛けをやめる。
一般的な大学の採用で言えば、
定数に達するまで、補欠合格を出す
定数に達した段階で合格通知発行を止める
定数に達するまで補欠合格を出して、追加通知をやめた段階での人数が合格者数となる。
上位の人が他の大学に入らず気象大学校に入ったら下位の人ははいれないのですか?
↓
ある年の採用数が15で、上位15人に合格通知を出し、全員が入学意思があれば、
合格者数 15名
入学者数 15名
となるので、「合格して入学できない」ということは発生しない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入学前課題について
-
5
補欠合格
-
6
慶應義塾大学商学部 TOEICについて
-
7
大学の評判
-
8
大阪商業大学、帝塚山大学、流...
-
9
AO選考の学習計画書の書き方
-
10
補欠合格者の繰り上げ合格の基準?
-
11
私大の特待として入学手続きを...
-
12
大学のランクについて
-
13
入学証明書=合格通知書ですか?
-
14
前の投稿が説明が足りなかった...
-
15
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
16
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
17
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
18
もし18歳の高卒で新卒の人と...
-
19
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
20
入試を受ける時の服装について...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter