dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気象大学校の難易度

自分的には気象大学校、慶医、理Iの合格難易度を比較すると気象>慶医>理Iと思います。
さすがに理IIIには負けると思いますが、医学部以外の大学では日本最難関大学(正式には大学じゃないですが)と思われますがいかかでしょうか?

A 回答 (6件)

難関大ではあると思いますが、そこまでではないでしょう。

少なくとも理I以上には思えません。

試験問題がちょっと偏っているというか、特徴的、それと試験時期が早いという事情があることを考慮すると阪大理学部より、やや上か、辺りではないでしょうか。
実際に私の高校時代、クラスメートが受かりましたが、辞退して大学進学のほうを選びました。彼はとっても理Iレベルでは無かったですし、実際に気象大に滑り止めを確保したのだから、理1か京大・理にすればいいのに、それ以下の旧帝大に進学してます。
すごく難しいと聞いていただけに、以外だなと思いました。

理1志望者で受ける人は多くないと思います。現実に、理Iと防衛医ダブル合格で悩む話は聞きますが、気象大とで悩む話は、私の周りでは聞いたことがありません。

但し、女子は厳しいと聞いてます。全寮制なので、女子の枠は少ないのでしょう。
    • good
    • 8

地方旧帝大だと京大と同じくらいです。

今年のベネッセの情報みたらわかります。けっこう優秀ですよ。それと気象予報士になるための学校ではありません。入学と同時に気象庁の職員として給料をもらいながら勉強します。卒業後は気象台で予報、観測などの仕事にあたり、研鑽を積んで日本の気象予報、防災のために貢献していきます。やりがいのある分野だと思います。優秀な若者が受験して、渋いながらも大切なこの分野の技術力を高度に維持してきた歴史があります。募集人員が年により変動するので競争率もかわります。今年は10人しか採用されなかったから激烈な競争率になりました。国立よりも先に入試が終わるので、東大や京大と併願合格して、そっちを選ぶ人がけっこういるので大目に合格者を出します。しかし上位合格者がみんな辞退して東大にいてしまうわけではないので、しっかり合格しようと思ったら東大に合格できるほどの学力はつけていたほうが安心といえるでしょう。
    • good
    • 8

地方旧帝大だと京大と同じくらいです。

今年のベネッセの情報みたらわかります。けっこう優秀ですよ。それと気象予報士になるための学校ではありません。入学と同時に気象庁の職員として給料をもらいながら勉強します。卒業後は気象台で予報、観測などの仕事にあたり、研鑽を積んで日本の気象予報、防災のために貢献していきます。やりがいのある分野だと思います。優秀な若者が受験して、渋いながらも大切なこの分野の技術力を高度に維持してきた歴史があります。募集人員が年により変動するので競争率もかわります。今年は10人しか採用されなかったから激烈な競争率になりました。国立よりも先に入試が終わるので、東大や京大と併願合格して、そっちを選ぶ人がけっこういるので大目に合格者を出します。しかし上位合格者がみんな辞退して東大にいてしまうわけではないので、しっかり合格しようと思ったら東大に合格できるほどの学力はつけていたほうが安心といえるでしょう。
    • good
    • 2

あくまで私見ですが、地方旧帝大レベルだと認識しています。


ただし、試験科目が少なかったと思いますので、得意科目によっても違うでしょう。
また、募集人員が少ないので、年による変動が大きいかもしれません。
難易度に関する情報が少ないことの一因はこの募集人員が少なさによるものでしょうしね。
    • good
    • 4

30代中盤の広島人ですが、私は受験生時代に


「気象大学校の合格者平均偏差値は、理一のそれを上回る」
という噂は耳にしたことがあります。
あくまでも噂に過ぎませんが。
気象大に落ちて広島大理学部も知人にいます。
当時の河合のランクでは気象は確か60~62.5でした。
当時の理一が65~67.5でした。
それでも広大よりは当然はるかに難関で、阪大理や東工大並みの
レベルであることには変わりありませんが。

もっとも、他の回答者もおっしゃるように分野が特化しすぎ、
また、医学部志望の併願になりうる防衛医科ほどには
最上位層が多く集まらないとは思います。
(気象予報士や気象庁職員になりたいと思う18歳人口が
 医者志望の18歳人口を上回るとは思えません)
    • good
    • 9

異論はあるでしょうが、難関であることは確かです。


でも専門に特化しているので、興味のない人にとっては全く無意味でしょう。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています