dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんにお聞きしたいのですが、旦那の以前より知り合いの女との付き合いについてです。


知り合ったのは2年ほど前で、一番初めは2人で飲みに出かけてます。
それ以来、何だかんだとメールのやりとりなどをしており頻繁に連絡を取っては
ドライブだの食事だの出かけております。

女との関係を疑い始めたのも、いつからか急にメールの設定を普通の設定ではなく
着信音は無音 メールはすべて別のボックスに入るように設定してました。
それは、あきらかに私に気付かれないようにしているからです。
その女だけってのもおかしいでしょう??

(携帯の設定もメールもコッソリ見たので、そこは私も強く言えないから悩んでるのですが。)


何が問題かと言いますと、旦那は以前にその女と出かけて帰ってきた後の下着に
ベッタリとシミをあちこち何か所も作って帰ってきました。
そのシミの意味はおわかりですよね・・・。

おそらくイチャイチャした後に付いた旦那のものだと思います。

その時に
「最近何か様子がおかしいけど何かやましい事でもあるの?」
と聞いて問い詰めたら
「友達付き合いをしてる1人だ。もう何も弁解も言い訳もしない。」と開き直るうえ、逆切れ状態・・・。

最近では、ゴルフの練習に行くとかサウナにでも行くなどと言っては出かけております。

その時には、女と逢ってドライブしに行ってるようです。
女と出かけるのは双方の車でドライブに出てるようです。
時間は夜9時すぎから2時間ほど。だいたい平日。

その時には決まって毎回、下着にシミを作って帰ります・・・。


以前本人は、「セックスをしなければ浮気ではない」と言ってますが、私はこのまま知らん顔を
しているほうがいいのでしょうか??以前問い詰めたら、開き直る旦那ですので
何かこらしめる方法はないかと思います。

別に離婚したいわけじゃなく、ちょっと双方に「おしおき」してやりたいと思いまして。



ちなみに・・・
私ら夫婦は、子供3人でセックスレスでもなく、夫婦仲も悪くありません。

相手の女性は、バツいちで娘が2人(高校生と中学生)の子供がいます。
私も知ってる女で以前にグループで食事を1度したことがあり
顔も知っています。

A 回答 (3件)

こんにちは。



お仕置きしたいならお金かかるけど、探偵雇って証拠の写真とり、相手の女に慰謝料
請求しましよう。

人の旦那とったらこれぐらいは覚悟しているはずだからね、

それにしてもお宅の旦那は馬鹿。
こんなに理解ある奥さん裏切るなんて、セックスレスとかならわからないでもないけど、
夫婦仲いいのに壊すようなことするなんて。

まあ貴女も誰かいい人さがして浮気したらいいかも、
お互い様で離婚の理由にならない気がします。

ただ男は焼きもち焼きなのでいちいち浮気の仕返ししたといわなくても、
貴女の気持ちがはれたらいいだけですよね。

まあ浮気しなくても男友達作ってのみに出かけてもいいかも、
セックスしなければ浮気ではないと旦那が言ってるからね、
これはお互い様で文句つける理由がないからねーー。

旦那が嫉妬して浮気やめてくれればいいね。
私は貴女を応援します。
    • good
    • 0

ためになる本持ってきました。

http://ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=mipok12&B …
気晴らしに読んでみて下さい。
きっと、気付く何かが見付かると思います。
    • good
    • 0

>別に離婚したいわけじゃなく、



どうも中途半端な甘いお考えのようですねぇ
そんな程度で果たして問題が根本解決するのかな
信頼関係が修復されてもとに戻るのかな・・大いに疑問です。

逆切れなどの摩擦を恐れていては、
どうにもこうにもならないのではと思いますよ

離婚したくないのであれば、
こういう問題は、徹底的に夫婦として話し合いをして
二度としない確約をとりつけ円満解決するか、
もしくは完全に無視スルーして相手の逆ギレを許てしまうかの二者択一で
中間はないと思います。

長~いこれからの結婚生活ですよね そんな疑心暗鬼を常に心に抱えていて
こころが疲れるようではその内精神に異常をきたしかねません

大人の理性で賢明なご判断をして根本解決にいたるようご努力してください
とにかく安易な考え妥協ではこのまま流されるだけで
どうにもならないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・。
おっしゃる通りで曖昧な考え方ではいけないと思います。

ちょっと自分の気持ちを整理して冷静な判断ができるまで
時間をかけてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!