電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今、土地を購入し、住宅建設の打ち合わせ中です。しかし、いろいろとわからないことがありますので、アドバイスをお願いいたします。
 居住地は兵庫県北部で、今年は近年無い大雪でした。大屋根には60センチ程度つもりました。例年ならこの半分です。
 購入した用地は、市道(土地の西側)に面して北南に3区画あるうちの真ん中の区画です。東側は水路です。ほぼ正方形の土地です。
 北側の土地を購入した方は、土地の北側に住宅を建設し、南側をあけて駐車場にする計画です。
 私もそのパターンで計画しています。しかし、北側の土地を購入した方は土地そのものが狭く、住宅を建設すると駐車場の間口は2m50cm程度しかなく、車一台がやっとはいる感じです。

 そこで質問ですが、
(1)北側の土地を購入した方は駐車スペースが狭いので私の土地をふまれる(進入される)可能性があります。そこで境界を明確にしておいた方がよいかと思うのですが、おそらく相手に相談しても塀を建設する話にはならないと思います。(相手にとってメリットが無く、車を塀にこする可能性も高いでしょうから)。私も、経済的に余裕もないので私だけの負担で塀を私の土地内だけに作るつもりはありません。
  安価で、相手に境界を意識させる良い方法はないでしょうか。

(2)私の住宅を北側によせた場合、屋根の雪が北側におちたら北側の土地を購入した方の車にあたる可能性があると思います。住宅メーカーは、最初は、軒が70cm+樋が20cm=90cm、境界から90cm控えて、屋根の先が土地の境界線上になる住宅建設プランを提案してきました。(瓦の雪止めは一体型で多雪地域仕様です)。これだと家の裏側(北側)の用地の無駄が最小限になります。しかし、今年の大雪をみて、例年ならこの内容で良いと思うが、今年は雪のトラブルがあり、あまり控えすぎると住宅の裏側のため土地が無駄になるし、どの程度控えるかは考え方だと言います。また、仮に屋根から雪が落ちても、車には車両保険があるし、住宅の火災保険で保証する方法もあるので、経済的には大丈夫だと言います。
 軒が70cm+樋が20cm=90cmとして、あと何cm境界から控えれば良いのでしょうか。私の土地は約60坪あり、敷地的には余裕がありますが、南側に駐車場をとり、そこに車を3台並べたいので、そういう意味ではあまり余裕がありませんので、控えはできるだけ少ない方が良いです。

 以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

雪の有無にかかわらず、北側は、メーター給湯器等おき、かつ給排水、ガス管など通ることが多いので90センチは開けたいものですね。

どんなに詰めても民法の外壁から50cmつまり壁芯で60センチはないと水道が詰まった時など作業もできません。外壁メンテもありますね。あと詰められるのは30センチまでにしたほうが維持管理するには良いでしょう。

雪に関しては屋根の形状や勾配も関係あります。正直60センチも90センチも隣地に雪が落ちやすいのは事実で雪止め対策をすべきとしか言いようがありません。雪が落ちなくて済むにはもっとあけなければとなることが多いと思います。数メートル必要でしょう。
なので、対策をしてかつ保険で事故を想定しておくというのは大事だと思います。

境界は境界杭がありますよね。塀を建てられないなら縁石を境界に数センチ地盤よりあげる形で埋めたらどうでしょう。お互いに雨水も行ききすることなくトラブルが少ないと思います。
隣家の駐車場が狭いのでとのことですが狭くても道路が広いと切り返しも少なく幅の狭いスペースにも入庫できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、有り難うございました。
いろいろと悩んでいましたが、わかりやすく丁寧なアドバイスをいただき、決心がつきました。
結局、壁から1m20cm、屋根の先から境界まで30cmとることにしました。また、アドバイスどおり、雪対策として雪止めをしっかり付け、保険にも加入する予定です。
隣家の駐車場は市道に面しているので、切り返しも少なく幅の狭いスペースにも入庫可能だと思います。
気持ちが落ち着きました。アドバイスをいただき、有り難うございました。

お礼日時:2011/02/15 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!