アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日フォンダンショコラを作ったのですが、食べた夫が今おなかをこわしているので心配になりました。
レシピですが、チョコレート、バター、卵、小麦粉を混ぜたものを180℃オーブンで10分焼く(焼きすぎるととろっとしないのであえて短時間)というものなのですが、焼き時間が短いことが気になって…
あと5個も残っているのですが、これが原因だったら食べさせずに捨てようと思い質問させて頂きました。
ちなみに食べてから腹痛を起こすまで2時間くらいなので、時間的にそんなに早く発症しないかな?とも思うのですが…
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

小麦粉や米などに含まれるでんぷんは、


水を加えて加熱することで消化しやすいα(アルファ)でんぷんとなります。
(お米ならごはんや柔らかいお餅の状態です)。
冷めると消化しにくいβ(ベータ)でんぷんの状態に戻ります。
(硬くなったお餅やご飯、生米の状態です。)

生地が生焼け状態ですと、でんぷんがα化する前のβでんぷんの状態です。
βでんぷんはとても消化が悪く、食べても腸からほとんど吸収されず、
人によってはでんぷんの粒が腸壁を刺激することにより下痢をします。
個人差がありますが、生焼けのお好み焼きやホットケーキで下痢をした、
という話はよく聞きます。
けっこう少ない量でも、下痢する人はしますよ。

なお、最近料理レシピサイト等で、わざと生地を生焼けにして中をトロッとさせた
フォンダンショコラの作り方を載せている素人さんが多いのですが、
これは単なる生焼けです。正しい作り方ではありません。
(生焼けですと小麦粉のでんぷんが舌にザラついて不味く、お腹を壊しがちです。)
本来の作り方は、柔らかいケーキ生地の中にガナッシュを仕込んで焼き上げます。
生地はしっかり焼けていて、中のガナッシュがとろけている、という状態です。

例として↓こちらのレシピをご覧ください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/217772/2/
    • good
    • 21
この回答へのお礼

とてもわかりやすく詳しいご回答ありがとうございます!
まさに単なる生焼けの方のレシピで作ってしまったようです…
載せて頂いたレシピ見ましたが、本物はやっぱりこんなに手間をかけたものだったんですね。
こんなに簡単に作れるんだ~と思いやってみましたが、それが分かって納得です。
夫はおなかが弱いので、やっぱりフォンダンショコラが原因だったかもしれません。
おかげで二次災害を防げました!
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/14 23:42

ご心配のことと思います。

生焼けの影響も否定はできませんが、少々時間的に早いかもしれません。別の要因もあると思いますので内科で診ていただきましょう。お大事にされてください。
    • good
    • 6

ラーメンの丼 1杯の量の生焼けを食べない限り、腹は壊しません

    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイミングがよすぎて心配でしたが、安心しました。

お礼日時:2011/02/14 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A