【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください

はじめまして、今は大学四年生でもうすぐ卒業するものです

今、自大の院試を終えて結果待ちなのですが、自分の勉強不足により、どうも結果が芳しくなく、受かるかどうか微妙なラインです。
なので落ちたときのことを考えると不安で仕方が無いので、ここで相談させていただきます

あまり考えたくないのですが、今のところ、もし落ちたら自分ではこのような選択肢があると思っています

(1)、そのまま就職留年
(2)、研究生となってもう一度院試を受ける

の二つです
残念なことに、昔はあまりに愚かな発想しか持っておらず、行きたい業種はSE関係だったのですが、途中で心が折れて辞めてしまい、今の状態に陥っております
なので、あまり就活スキルを持っているとは言えません。

個人的には就活スキルを磨く時間が欲しいという想いがあるので2をえらびたいところなのですが、この研究生というものがかなりの悪影響を持ってると聞き、踏みとどまっている状態です。
自分なりにも研究したいことはあるのですが、正直なところ、そんなに意志は強くないかもしれません。

結局は自分の何も考えていない進路設計の結果という自業自得な状態なので、恥じています。。。

世の中を舐めきってるとしか思えないような、甘えた質問ですいません
もしよければ、院試に落ちたら自分はどちらの道を進むべきか
自分では堂々巡りな状態なので、助言が欲しいです・・・

A 回答 (1件)

社会人入試で、大学院を受験し、一回落ち、


翌年の再受験で合格した経験があります。

大学院って、もっと勉強したいから行くとか、
大学でしてきた研究を続けるために行くところではないのでしょうか?
その思いが強いのなら、院試のための勉強ができるための時間と、
入るまでの1年間の生活費や、入ってからの学費のお金を作るための1年にする。

そのための1年を研究生として過ごすのがベストでないのなら、
別の選択でもいいと思いますが、とにかく、
勉強するための時間と、お金を確保しなきゃダメ。
(大学院の修士は2年しかないから、研究に勤しむなら、
 事前に稼いでおくのも一つの手だと思います)

就職に有利になるから大学院に行くというのも、
一つの理由になるのかもしれませんが、本当に有利になるのかは、
きちんとした見極めが必要です。

大学院はやっぱりやめて就職しようと思うのなら、
就職のためのベストな選択(それが就職留年かどうかはわかりませんが)を
すればよいだけの話です。

合格していれば、このようなアドバイスも不要になると思いますが、
そのようになることを願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
残念ながら自分には研究生か、就職留年の道しかないので、この二つのうちのどれかになりそうです。

>勉強するための時間と、お金を確保しなきゃダメ。
>大学院の修士は2年しかないから、研究に勤しむなら、
>事前に稼いでおくのも一つの手だと思います)
一先ず研究生になるのならバイトはした方がいいってことですね。
さすがに親に迷惑をかけてしまうので、そこはちゃんとしようと思います

>就職に有利になるから大学院に行くというのも、
>一つの理由になるのかもしれませんが、本当に有利になるのかは、
>きちんとした見極めが必要です。
たしかに見極めも必要ですね。一先ず情報を確認しながら、やっていこうとは思います。

就職するのが25歳からになるのが不安ですが・・・
ともかく、ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/23 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報