No.4ベストアンサー
- 回答日時:
僕が勤めていた学科では,いろんな対処をしています。
まずは学生本人の希望次第ですが。進学をあきらめるなら,9月ならまだ就活が間に合うことがあります。高望みをしないなら,同窓会の卒業生を通して少なくとも支店長レベルの面接くらいまではやってもらうこともあります。採用されるとは限りませんが。
でも就職先を迷う学生の方が多いので,留年させるいくつかの方法を提案して,学生に選ばせています。その方法はここには書けません。留年して,大学院をもう一度受験するのか,就活に専念するかを決めてもらっています。卒業してしまうと就活が難しくなりますから,留年を薦めているわけです。また大学院の再受験の場合も,自宅浪人は合格しない可能性が高くなるので,留年させて研究室に毎日いて受験勉強ができるようにしたいわけです。こういった措置は,学科などでバラバラですから一般的な方法はありません。それぞれの研究室の指導教員に相談することから始めれば,何かいいアイデアがあるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
それは人それぞれ、他への道を閉ざしてチャレンジする人もいれば、ここががダメなら次のこれ、これもダメなら次のそれ、とフリーターなどにならなくて済むような手を打っている人も少なくありません。
まぁ、大学院に行こうとするぐらい、自分では賢いと思っている人たちですから、その辺は抜かりもなければ、対策も考えています。教授のコネの家庭教師のアルバイトや中学・高校などの非常勤講師などの口を斡旋するケースはありますね。
No.2
- 回答日時:
夏に院試があるところなら、院試に落ちてからでも、就活なり、他大学院で秋冬院試をやっているところを受けるなり、無職・無所属にならずに済む選択肢はまだ用意されています。
厳しいのは、主に文系に多い、院試が冬(1~2月)だけという場合でしょうね。でもたいていは最悪の事態も考えて、複数の大学院を受験しておくとか、先に滑り止め的な就職の内定をキープしていて、本命の院試に合格したら内定辞退するつもりとか、あるいは家が裕福なので院試浪人を許してくれるとか、いろいろ準備しておくことがほとんどです。院試浪人を覚悟しているような場合は、もしどこにも行けなかったら「研究生」とか「科目等履修生」になって大学に籍を置いておく、つまり「無職フリーター」ではなく、何らかの形で「学生」の身分だけでも確保しておくというパターンもありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
友人が早稲田理工なんですがまさかの院試落ちてたみたいでした… 内部生で院試落ちることなんてあるんです
大学院
-
院試について
大学院
-
院試不合格の後の行動
大学・短大
-
-
4
院試落ちた人の末路とは
大学院
-
5
大学院合格に納得がいきません。
大学院
-
6
院試に失敗、人生お先真っ暗です
大学院
-
7
大学院の内部進学で合格できるか不安
大学・短大
-
8
大学院受験失敗していしまい、進路について悩んでいます
大学院
-
9
院試に不合格だった場合のその後について
大学院
-
10
院試落ちして就活全くやってない人って人生終わりですか?
就職
-
11
院進やめて留年して就活、でもやっぱり院進したい…
大学院
-
12
国立大学の院試って内部の学生の合格率はだいたいどのくらいですか?
大学院
-
13
大学院は誰でも入れる
大学院
-
14
院試が先日あったのですが、あまり手応えがなく不合格になってしまったと思います。 今回は受験者が例年よ
大学院
-
15
大学院試験失敗しちゃいました… 秋採用??来年の公務員??
その他(就職・転職・働き方)
-
16
運が良くて合格??
大学・短大
-
17
大学卒業後数年開いてから大学院に行くことは可能?
大学・短大
-
18
大学院試験失敗→就職活動 の留年時の理由
就職
-
19
大学卒業して、就職して一年してから大学院に行くっていうの、 変ですか? 因みにそうなると25歳で大学
大学院
-
20
身長187cmです。 内部生が大学院入試に落ちるってどうしてそうなるのですか? たとえ筆記試験が0点
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
fランからDランの工学部などの...
-
うつで留年 大学院試の面接はど...
-
小論文について教えてください...
-
いま、わたしの息子は大学院...
-
大学院入試の英語和訳の足切り...
-
私は今私立大学に通う3年生です...
-
中央大学応用化学科から旧帝大...
-
院試について
-
友達が1週間前から院試の勉強始...
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
院試が到底受かりそうにありま...
-
大学院進学を諦めようか悩んでます
-
こんばんは。 文系大学院入試を...
-
院進する人の学部3年の夏休みっ...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
他大から東工大などへの院進学...
-
大学院の院試って内部進学なら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
国立大学の院試って内部の学生...
-
院試が到底受かりそうにありま...
-
院試が先日あったのですが、あ...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
院試について
-
私は今私立大学に通う3年生です...
-
大学院受験失敗していしまい、...
-
大学院の院試って内部進学なら...
-
うつで留年 大学院試の面接はど...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
明日大学院(私立理工)の院試...
-
文系学部から理系大学院への進...
-
院試のため、バイトを休むのは...
-
院試に不合格だった場合のその...
-
合格発表 不安すぎて辛いです…。
-
大学院進学を考えている大学3年...
-
fランからDランの工学部などの...
おすすめ情報