dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文ですがお願いいたします。

整形外科でのMRI画像を見せて、ペインクリニックで。
L5/S1との診断、神経根ブロックと内服薬を処方されました。
硬膜外ブロックかと思っていたので少し驚きました。
あと「結構ひどいですね」との事です。 これまたびっくり。

請求内訳からブロック注射の内容を見ると、

最初に点滴で
ビタメジン静注用1瓶、
ノイロトロビン注射液3.6単位3ml 1A
大塚生食注100ml 1瓶

レントゲンを見ながらの注射で
神経根ブロック(局所麻酔剤又はポツリヌス毒素使用)
キシロカイン注シリンジ0.5% 10ml 1筒
オムニーパーク240注10ml 51.77% 1便
リンデロン注4ml(0.4%) 1A
ネオビタカイン注シリンジ5ml 1筒

最初に打った痛み止めはちょっと痛かったですが、そのあとの本命注射はほぼ痛くありませんでした。
それから11時間、坐骨神経痛の痛みがかなり減っていて、ありがたいです。
しかし、3割とはいえ結構高額(と感じた)なのは、強い薬と言う事なのでしょうか?

そして、内服薬は、

コデインリン酸塩散10%「第一三共」 0.6g 1日3回 毎食後
ナウゼリン錠10 3錠 1日3回 毎食後
酸化マグネシウム 1.5g 1日3回 毎食後
パントシン錠100 6錠 1日3回毎食後
頓服として、デパス錠0.5mg 10日分

これを飲んでいて、さらに痛む場合、以前整形外科でもらっているロキソニン60mgとレバミピド100mgを飲んでいいとのことでした

気になるのは、コデインリン酸塩散とデパスのことで。
精神安定剤的なものをとお願いして、デパスをつけていただいたのですが
全て同じ医師の処方であり薬剤師さんも確認してるので飲み合わせは大丈夫と思いますが…
……大丈夫ですよね?(汗)
ネットなどで、コデインリン酸塩散10%は抗うつ剤との併用注意とあったので少し心配になりました。

あと、コデインリン酸塩散は、いわゆる麻薬系ですよね?
デパスも、依存性があるという話を聞きます。

医師から、コデインリン酸塩散(とそれに伴う副作用抑えの薬)は、痛みがなくなってきたら飲まなくてもよい、
だが、ちょっとでも痛ければ飲んでおいたほうがいい、痛みが痛みを呼ぶことがあるから。と言われました。
やはり麻薬系は、基本的にあまり飲まないほうがいい、というスタンスなのですよね。
明日の昼ごろに薬効のピークがくると言われたので飲む飲まないの判断はまだできませんが
調子を見つつ、余り飲まずにいれたら、とおもっています。
デパスは、不安時のみに飲めばいいとのことで、まだ飲んでいません。



質問をまとめます。

・今回の処置は、比較的強い薬なのでしょうか。だとしたら、
それくらい状態が悪く見えたのか、それとも結婚間近で「どうしても」という状況のせいでしょうか。
・コデインリン酸塩散とデパスの飲み合わせは大丈夫でしょうか。
・コデインリン酸塩散とデパス、それぞれ、どれくらい飲み続けると依存しやすくなるのでしょう。

ちなみに、今回の処方まで、この処方の薬は一つも飲んだことはありません。
薬に関して全く知識を持っていないので、間違ったことを言ってるとも思いますが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

デパスは内科でもよく使われてる薬ですのでそけまで気にする必要はないと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほっとしました~

お礼日時:2011/02/26 21:22

ペインクリニックは痛みを和らげる治療をするところで病気を治療するところではない



というのが前提で


結婚間近??
 意味不明です


 病気が治ってるわけじゃないのでまた痛くなりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問を纏めたにもかかわらず、それに対するお答えを頂けないほど、言葉が足らず意味不明になってしまい申し訳ありません。
以後気をつけます。

お礼日時:2011/02/26 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!