dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元で、カルチャー教室を開く予定です。地元にて、お金をかけない集客方法を教えて下さい。
広告費を除く、集客方法を教えて下さい!

先日、飛び込み営業や、ポスティングをしましたが、全く反響がありませんでした。
これ以外で、何か良い方法がありましたら、お知恵を貸してください。

よろしくお願いします(泣)!!

A 回答 (4件)

オンライン上での広告をおすすめします。

まったくお金がかからないわけではありませんが、他の広告方法より安いです。そして、すばやく簡単に行うことができます。
特にFacebookを活用した広告は、非常に効果があると思います。Facebookで割引キャンペーンや、コンテストなどを開催したら、人から人を伝って、口コミにより集客が可能ではないでしょうか。
    • good
    • 0

先ず始めに市民会館や町内会館、役場などの公的な機関でのポスター掲示依頼からスタート。



次は金融機関などの信用がある企業をアタック。特に地元の信用金庫に相談してみては?
意外と信用金庫は地元密着をうたっているので、張り紙をさせてくれるコーナーがあったりします。

人が集まる喫茶店、たとえばタリーズなども地元の人の宣伝コーナーがあったりします。

その他、人が集まる場所に行って、ポスターを貼らしてもらうのが手っ取り早い告知方法だと思います。
    • good
    • 1

 そのカルチャー教室は、ほかに先生にあたる人がいるのでしょうか?


 要はみんなに知ってもらうことと、実績なり結果なりの信用を際立たせればいい訳ですが、ポスティングなどのチラシにはどう書いていましたか?
 お客さんからみれば、わざわざ外出して出向く訳ですから、なんらかの強い動機がなければなりません。そのカルチャー教室へ行ったら、はたして何があるのでしょうか。
 さらにお金を払うのでしょうが、お金を出してもつりあう利益が得られるでしょうか。お客さんから見て、はたして金をかけるメリットがあるかどうか考えているとは思えませんか?
 とにかく内容が詳しく分からないので、おおざっぱにしか言えませんが、ご自身がお客さんの立場だったらどうだろうか考えてみることが重要かと思います。少なくとも、仕事を開始する前にですが‥。
    • good
    • 0

mixiなどのSNSの地域のコミュニティで宣伝してみたらどうでしょうか。



少しお金はかかりますが駅前でティッシュくばりなんかもいいと思いますが。
ティッシュなら貰うことが多いですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!