アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

修理を大家さんに頼んだところ、「占用部分の管理義務は借主にあるので、経年劣化以外の修理費用は借主持ちになる」と言われました
空き巣狙いが押し入ろうとしたのか、近所の子供が誤ってやったのかは分からないですが、自分が割ったわけではないのに、こちらが負担するのはおかしいのではないかと抗議したのですが、「誰だかわからないけれど自分以外の誰かがやったと主張すれば義務を免れるのであれば、管理義務など成り立たない。先に修理費用を負担し、その誰かが分かったら、そちらとの間で賠償交渉でもなんでもしてください」と言われてしまいました
そう言われてみれば確かに、自分で割っても自分以外の誰かがやったと言えば責任を免れるのであれば、みんなそうしかねないとは思いますし、こういうことが無いように部屋を大家さんに常時見張っててほしいなどと思うわけでもない(むしろ嫌です)ので、管理義務がこちらにあるというのも分かるのですが、私は本当に自分で割ったのではないのでやっぱり納得はいきません
こういうのって法律的はどうにかならないものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

管理義務やお金云々以前の問題として、外出中にガラスが割られるというのは、治安的にかなり危ないと思います。

警察に相談してみたらどうでしょうか?私♀なら、そんなところには恐くて居られません。
    • good
    • 0

犯人が見つからないのであれば・・・自己負担かと思いますよ。


借りている間の修繕は自己負担のはずです。

給湯器が古くて壊れたのであれば取り換えを請求出来るかもしれませんが・・・

たとえば、便利だから。 棚を作り付けたが、大家が取り外せと言ったら、退去時には撤去しなければなりません。

造作物を大家が気に入れば(取り外さなくても良い場合)大家に買い取ってもらう事もできますが。
これも交渉次第ですしね。

いずれにしても、借りてる間は、自己管理しなければいけません。

警察に被害届を出して様子をみてはどうでしょうかね。
現場保存が出来てない場合は・・・・どうか判りませんが。

この回答への補足

落ちていた破片は危ないので処分してしまいました
ひび割れはほぼガラス一面に広がっているのですが、空いた穴自体は小さなもので、今はとりあえず紙を当てて隙間風を防いでいます
この窓には人が通れそうもない幅で珊が取り付けられているので、その穴からロックを開けて室内を物色されたということも無さそうなのですが、この程度の被害でも警察に届けたらまともに捜査してくれるでしょうか?
捜査をしてもらえるなら届けを出したいと思いますが、被害届の手続きってどうやるんでしょうか?
届けを出す先は110番? 最寄の交番? 警察署?
もう1週間近く経ってしまっているのですが、届出の期限などはありますか?

補足日時:2011/03/08 05:43
    • good
    • 0

こんにちは。



天災の場合はともかくとして・・・。
質問者様は責任を逃れたいのか,それとも自己負担が発生する事が納得できないのか,
どちらでしょうか?

一つの考え方として,
質問者様が入られている火災保険会社に相談ですかねぇ。
場合によっては,借家人賠償で保険がおりる場合もあります。

この回答への補足

責任を免れられるならそれにしくはないというのもなくはありませんが、疑問の余地無くこちらの責任だということであれば、保険を使うまでも無く負担することにやぶさかではありません
現時点では、100%こちらの責任とされることにいまいち納得がいかないというのが正直なところで、大家さんと交渉する余地があるのならその材料が欲しいといったところです
こちらに管理責任があるとしても、所有者と同等の注意を払って管理していても避けられたとは思えない、言わば不可抗力の被害についてまで、法律上は10対0でこちらの責任ということになってしまうのでしょうか?

補足日時:2011/03/08 05:59
    • good
    • 0

No.3です。



ひょっとして、刑事・民事・責任・過失・賠償がごちゃ混ぜになっていませんか?
実際に裁判をすると、下の話も変わってくる場合もありますが、例として。

ガラスを割った事の刑事責任は、質問者様でも大家でもありません。
民事上の管理責任は、大家さんから借りているもの(占用として)ですから、質問者様です。
# 建物の共用部分は大家さんになります。

例えば、部屋に置いてあるレンタルDVDが盗難に遭った場合、
そのDVDの管理責任は、質問者様になるわけです。<レンタル店からは弁償を求められますよね?

文面からすると、質問者様に過失が無い状況でありながら、管理責任を伴う状況です。
今回は、天災や自然故障ではありませんので、大家さんから損害賠償を要求されることもありえます。

そういった、住宅のリスクに備えるために、家財火災保険の借家人賠償特約に入っているわけで。
一方、たいていの大家さんは、天災等のリスクに備えて建物火災保険に入っていると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!