電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学の都合で、自由に使える時間が不規則なため、パソコンを使った在宅ワーク(入力・翻訳)を始めようと思っています。詐欺まがい商法やトラブルを避けるために、留意すべき点を教えてください。

また、実際にパソコンを使った翻訳業務に従事したことのある方にお尋ねしたいのですが、普通のビジネスレターの作成や書籍などの翻訳とは、何か違いがあるのでしょうか?例えば「海外のソフトを使いこなせなければいけない」とか。どんな些細なことでも結構ですので、教えてください。

A 回答 (1件)

科学技術系の翻訳経験がありますが、基本的には翻訳会社とメールでやりとりします(翻訳会社でなく、企業と契約するときは違うかもしれません)。


特別なソフトを使うことはなく、とりあえず「Word」で足ります。
コンピュータ・ソフトのマニュアルの翻訳などでも、翻訳者がそのソフトを使うことはほとんどないと思います。私の場合は、翻訳原稿のみ渡されました。

はじめにトライアルという各翻訳会社が作成しているテストを受け、それに合格すると仕事を頂けるという流れが一般的なようです。翻訳関連の仕事で詐欺まがいの商法にだまされたという話はあまり聞きませんが、どうなのでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。周囲に経験者がいなかったので、とても参考になりました。さっそく求人情報を当たってみます、と言いたいところですが、まずはトライアルに合格できるだけの専門知識を身につけたいと思います(トホホ…)。

具体的な情報をくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/21 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!