アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回の震災は 建物の被害の小さい地域でも深刻なガソリン不足をもたらし、東北では多くのJRの路線も運行を休止しているようですね。 被災地域の人は会社に通勤するのはどうしているんだろうか? バスとか自転車で頑張って通っているんでしょうか?
それとも会社に泊まりこんでいるんでしょうか?被災した地域が順調に復興できるか心配です。

A 回答 (8件)

最近テレビにでてました8時間かけて歩いてきたと

    • good
    • 0

被災してる人は休みです

    • good
    • 0

ここの質問で当日は30キロ歩いて帰ってきて、


1週間ほど休んでいたら、会社から歩いてでも来いと
言わんばかりの言い方をされた。

という質問が先ほどありましたね。

まあ、被災地といっても状況は様々でしょうけど。
    • good
    • 0

私の会社の本社は茨城北部海側にありますが、積極的自宅待機になっています。


住居が比較的近くにあり、必要最低限の者(ほとんど幹部)だけが出勤している模様です。

常識的に考えてこれが最善かと思うのですが。
    • good
    • 0

こんいちは



まだお休みの会社も多いようです
1ヶ月掛かる会社もあるようです
なのでしばらく休みになるとおもいます
    • good
    • 0

気に掛けていただきありがとうございます。



職種にもよります。

病院、デイケア―等は、泊まり込みの方が多いようです。

小売り(スーパー等)は、通い。

コンビニはお休み、会社は、出勤可能な社員は出勤して、交通手段がない場合は、一週間ほどお休みといったケースもあります。
お休みといっても、家の中の復旧、水の配給待ち、買い物の為の行列(3~4時間、ガソリンは12時間待ちみたいです。)水も配給所から運ぶのに、マンションですと重労働。またご近所にお年寄りがいれば、皆で協力し合って水を運びます。一つ一つがいつもの何倍も体力と時間がかかります。

質問者様のような気遣いが、大きな力になります。生意気なようですが、皆さんお一人おひとりが、ガソリンの無駄遣いをしないようにしていただけたら、大きな力になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。余計なコメントは差し控えさせていただきますので、ご了承くださいませ。

お礼日時:2011/03/19 10:03

宮城県在住で会社も自宅も直接的な被害は受けていない地域の人間です。


いままで通勤に使っていたJRは暫らく運休だし、バスによる代替運行もアナウンスが無いので自転車で通勤することにしました。
地震当日は他に手段が無いので徒歩で帰宅しましたが所要時間約3時間程度でしたので、自転車だったらチンタラ走っても1時間強程度かな?と思ってる。ま、どういうルートがベストかはこれから探るつもり。なにしろ今まで自転車で自宅と会社を行き来したこたねーからなw
    • good
    • 0

被災地域在住の者です。



私は自営なので参考にはならないのですが、私の友人は会社は津波被害は無かったものの、未だに停電で仕事にならず、工場は完全に津波を被り、工場入口には隣りの会社等の車が流されて来て、ゴロゴロ転がっていて、中に入れない。
お客さんの安否不明だから、会社自体もうお終いかもしれないと言ってました。

もうひとりの友人は、可能な限り車で通い、燃料が無くなったら自転車しかないと言ってました。

また違う知人は会社に津波がきて、車が流され、数時間かけて徒歩で帰宅し、その後は1時間掛けて会社に行ってあと片付けしていると言う人など様々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!