アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内の飲食店で働いているものです。
電力不足と騒がれてる中で、来客も少ないのに営業し続ける居酒屋、レストランを
どう思われますか??
経営者さんたちの生活がかかってるのは分かりますが、このような状況ですから、自分としては一時的店を閉めて様子をみたほうがいいのでは?と思うのですが、、
重ねてこんな時に何万も払って食事される人たちをどう思いますか?
皆さんのご意見お聞かせください。

A 回答 (6件)

>>自分としては一時的店を閉めて様子をみたほうがいいのでは?


飲食店というのは、いつ行っても営業している、ということが重要なのです。客商売というのはそういうものです。

>>重ねてこんな時に何万も払って食事される人たちをどう思いますか?
ぱーっと散在してくれて世の中に金を回してくれるありがたい人たちです。こういう人たちもいないと日本の経済はどんどん縮小します。被災地もなかなか復興できません。感謝しなければなりませんよ。

決して後ろ指をささぬように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに復興のためにも、お金を回さなくてはいけないですよね、、
よいご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/20 00:09

働いてる人と経営してる人の立場はまったく違うと思います


従業員の給料とか家賃とか仕入れの支払いが平時と同じようにあるわけだから店を閉めて様子を見てるわけにはいかないですよ

何万も払って食事する人はどんな時だろうと上客だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
経営者の立場をもっと考えるべきですね、こんな中でも来店してもらえる事にももっと感謝の気持ちを持とうと思います☆

お礼日時:2011/03/20 00:14

経営者さんたちの生活をわかってるなら経営するべきだという意見になります。


従業員だっています。
物の買い占め等があり飲食店で食べたという人も居るみたいです。
こういう時に何万も払って食事するのというのは、被災者が大変なのにと言うことですか?
寧ろこういう時にお金を出す事はとても経済に良いことです。
また世界には餓死してる人が居るのに(被災者より辛い境遇の人も居るのに)、普通に生活してる人はどうなると言う意見にもきこえてしまいます。
税金は自衛隊や警察・消防等にも使われていて、日本で生活している人ほぼ全てが支援していると考えられます。
つまり自分の稼いだお金を使ってる、普通に何処にでもいる日本人じゃないんですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答様のおっしゃる通りです、、そこまで自分は考えていませんでした。
貴重なご意見ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/20 00:19

飲食店で働いておられる方なのですね。


お店は閉めたほうが良いと思われて居る様ですが、お店を閉めておたら、貴方の給料も無くなりますが、それは理解されて居ますよね?

お店を営業せずに貴方に対して給料だけ払えるお店なんて存在しませんので。
1~2日位なら出せるでしょうが、今後何カ月かかるか判らないのです。
収まるまで営業をやめると言うのであれば、基本的にメインの人以外はすべて解雇しておかなければなりません。

それでもかまわないと言うなら、自主的に辞めてしまう事も良いかもしれません。

サービス業は、どれだけ安定したサービスが出来るのか?と言う事が重要な業種です。
こういう時でも、通常と変わらぬサービスが出来ると言う事はそれだけしっかりした体制が取られているお店とした評価が行われます。
なぜならお客さんに安心を提供できるからです。

何かあったら開いてるか判らないお店。
安心してお店に行けますか?


それと高級料理店なら、すべて金持ちでしょうか?
記念日だからなどと無理してお店に行く人も居ます。
その人たちにとっては無理をしてでも記念として行きたいと思って行くお店が、お客さんの期待を裏切る様な行為をするという事は、どう思われますか?
上にも書きましたが、サービス業は、お客さんの期待を裏切らない事が一番の重要な内容になります。
サービスが提供できる限り、サービスを続ける。と言うのがサービス業の基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サービス業として大事なことを完全に忘れていました。
全ておっしゃる通りです。今は自分の出来ることしっかりやります。
貴重なご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/20 00:31

飲食業の人の生活がたちゆかなくなってもいいとは思いませんので、営業を続けることに問題はないと思います。


震災で生活ができなくなった人が大勢出た上に、経済活動の縮小で生活できなくなる人を更に増やしてどうするのでしょう?

ただ、照明を部分的にでも消す、営業時間を短縮する、近場の食材を使う、など配慮は必要だと思います。
売上げの一部を義捐金として出されたらもっといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自分の考えてたことはかえって日本の経済や復興に悪循環ですね。
売上げの一部を義援金という案、明日にでも実行できるように上司に話そうと思います!
貴重なご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/20 00:40

都内の美容系の会社で働いているものです。

私も初めはcapricesさんと同じ考えでした。

地震の次の日でもお客様は来ました。私も「こんな被災地で苦しんでいる人がいるのに、おしゃれしてる場合か!」とお客様に対して思ってしまいました。(お金頂いているのに申し訳ないのですが)特にうちの会社は美容系なので、いわゆる贅沢分野の会社です。

「うちの会社は通常営業をする」と経営者より話がありました。従業員としては、まだこんな地震も原発も不安定な状態で従業員の安全も確保してほしい、被災地の方を思うと贅沢な美容の会社の営業なんて自粛すべきでは?との意見も出ました。

が、経営者の回答は以下のものでした。

(1)従業員とその家族のためにも給料を払わなくてはいけない。うちはギリギリの経営状況なので少しの売り上げでもほしい。皆、給料が減給されたら困りますよね?

(2)被災者が気の毒だからといって、日本全国で営業を自粛したら、日本経済はそれこそ崩壊する。こういう時だからこそ被災地復興のために、日本経済を支える人だって必ず必要。

うちの会社は小さいけれども、それが日本全国で頑張れば、ゆくゆくは「☆法人税が国にいく」「従業員の給料から所得税が国に行く」「給料をもらえば消費活動をする」「消費税が国にいくし、他の会社も売り上げが出る」あとは☆に戻り繰り返す。
要は国にお金がいけば、被災地復興にもっと資金を回せる。

上記のような理由で、経済活動をした方が、最終的には「被災地のため」「従業員の生活のため」になる。とのことでした。
私も確かに一理あると思い反論ができませんでした。

初めは私も、こんな時に通常営業するなんて、なんて不謹慎なんだろう・・・って思いましたが、働かないで家にいるより、営業した方が「日本経済のため」「被災地のため」「自分と家族の生活のため」なのかもしれないと考えるようになりました。
まだ不安と不満と心に抱えたままですが、とりあえず頑張って働こうと思いました。

ただ、あんまりお客様が来ないのなら営業時間を短縮して営業をするというのもありですよね。
節電はしていると思いますが、営業すればそれなりに電力も消費してしまいますものね。
うちの会社もお客様は大してこないので、せめて営業時間を短縮してくれたらと思います。

いろいろモヤモヤした気持はあると思いますが、capricesさんも頑張って下さい。
capricesさんの被災地を思いやる気持ちはとても素晴らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!
自分と同じ気持ちがそっくりそのまま書かれてたので驚きました。
もっと広い視野で日本経済のこと被災地のこと見ていかないといけないんですよね!
自分はこの場でそれに気づくことができました☆
自分もまだ不満、不安に思うことありますが出来ること精一杯やっていこうと思います。
ご自分気持ちも含めて頂いた丁寧な回答、ありがとうございました♪お互い頑張っていきましょうね☆

お礼日時:2011/03/20 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!