アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、歯科の受付として働き始めました。
もともと地声が低くどんなに頑張っても明るい声がでません。
友達と電話している時でもどちらかと低い声みたいなので、
先生に「電話で話している声で挨拶とかして」と言われても声は低いままです。

お腹から出すようにそています。しかし、毎日注意され辛いです。
仕事もまだできないし、電話の対応もゴモゴモしてしまい
電話に取るのも恐怖で取れず、怒られました。

1週間働いて、この職業向いていないとは感じています。田舎やし就職難だからと思い辞められずにいます。

どうしたらもう少し明るい声がでるようになりますか?

A 回答 (5件)

たぶん、声が「低い」というよりは「暗い」という印象なのでしょう。


まず、語尾の抑揚を上げ気味にしてください。

例えば、「こんにちは(↓)」と「こんにちは(↑)」や
「いらっしゃいませ(↓)」と「いらっしゃいませ(↑)」では、
後者の方が印象良く聞こえます。

モゴモゴ声については、口を開けて発声していないからと思います。
口を全体的に大きく開けるというよりは、下アゴを動かすイメージで話してみて下さい。
結果として、口がしっかり開きます。
    • good
    • 2

仕事変えたら?


低い声のほうがいい職業があります。コールセンターのクレーマー対策。
    • good
    • 1

気持ちすごく分かります!


私も声低いし、人見知りで優柔不断なので働き始めた時などハッキリ声が聞こえないらしく困らせました。
私も何回も「なに!?」って言われるのが辛くて明るくしようとしました。

性格や雰囲気を明るくしても声質が変わるわけではありません(笑)
声のトーンを気にしてちょっと上げるんです。
普段は良いですよ、そのままで。でも、仕事の話、電話対応など伝えないといけない時に意識して声を高くするんです。
よく母親が電話の時だけ声が変わる、あんな感じです。

やっぱり声とか音って高い方が通るんですよね。

後は、今仕事して一週間ですよね?電話対応に慣れてないから自信がなく更にゴモゴモしてしまうって言うのもありますよ。
それは慣れしかないので毎日失敗が当たり前で毎日学べばいいんです。
私も電話対応は苦手です。

ゆっくりはっきり、ちょっと声を高くでだいぶ印象変わります。

仕事って一週間じゃ合ってる合わないって分かりません。
まあ、無理することもないですが時間がたてば慣れますよ!

ぜひ、頑張って!ミスが当たり前です!まだ一週間なら!
    • good
    • 1

「大きい声」と、「よく通る声」は、声の出し方が違うと思うんですよね。


声の音程の高低ではなく、その音質の問題のような気がします。

ただ単に大きい声を出そうとすると、無駄に力が入って疲れてしまいます。
でも通る声の出し方が出来ると、そんなに力を入れなくても遠くまで良く届く声が出るんですよね。
学校の先生をやっていた母が、すっかりそんな声の出し方になってしまい、家の中でうるさいのなんの(笑

カラオケとかで、思いっ切り気持ちよく歌うときに、自然にそんな発声になってませんでしょうか。
しばらく1人カラオケとかやってみるのもいいかも。恥ずかしさの克服という意味でも!?
    • good
    • 0

一度、留守電に自分の声を聞いてみるとよいかも。



大げさぐらいにハキハキいったほうがよいですよ。

また、電話応対の本もあります。
CD付きのもあり、勉強すれば、よくなるかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!