プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はつい最近、特養で働き始めたのですがトイレの排泄介助にて困っています。
ある方がとても自尊心が強く(リハビリパンツにパットを使用)パットを汚染されたとき自身でトイレに行かれるのですが認知もありパットを入れ忘れをし、頻繁に失禁されます。
介助としては
毎回鏡ごしで観察しパットの入れ忘れ時に声かけをし、パット入れをお手伝いさせて頂く事にはなっているのですが、日により拒否がすごく困っています。自身いわく・・・
「毎日自分でやってるからそんな事くらいわかってる!手伝わんといて!」と言われます。
終身介助時は寝間着への着替え・ナイトパットに入れ替えを行うのですが、
「あんたに手伝われんくてもできるは!」とすごく怒られ拒否されます。
私が新人なせいか少し強引にさせて頂くも手を出されて拒否されます。
毎回先輩に頼る事もできません。
どうかこの方の自尊心を傷つけず介助できるアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



先輩方はどのように介助されているのでしょうか?
一緒な事を行っても拒否されるのでしょうか?

その患者さんはパットはご自分で装着されているのでしょうか。
ご自分でできるのでしたら、質問者さんがパットを持ってきて
「こちらに置きますので、お願いしますね」等、声掛け、見守りで
いってもいいと思うのですが?
何から何まで手を出そうとすると、怒るでしょうね。
で、パットを汚した場合には「大丈夫ですか?お手伝いはよろしい
ですか?」と、一言声をかけるのが大事です。

(1)声掛けは大事
(2)パットを分かりやすい所に置く。
(3)羞恥心・自尊心を大事にする

ですかね。
ご本人さんと会っていないので何とも言えませんが…。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

emizou83158315さん>
回答戴けありがとうございます!!
先輩の方は「お手伝いしますね~」と声かけされ一緒になってされています。
日により拒否がある時は怒られながらも少し強引にされているようです。
私も先輩と同じ様にはしているのですがどうも何かが違うのか拒否されてしまいます。
パットは便座前に常に置いてはいるのですが時よりお忘れになられる様です。
声かけ・見守り
実行してみたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/26 15:06

先輩方は特に問題なく介助できている、ということは


『慣れ』の問題ではないでしょうか。

慣れと言っても、質問者様が仕事に慣れることだけではありません。
利用者様だって、毎日毎日顔を合わせて数年経つ先輩職員には頼れても、
まだ出会ったばかりの人に対しては
羞恥心や自尊心や色々な感情があり、介護拒否されるのでしょう。

介護の上手・下手ではないと思います。


私も数年前に特養で務めていましたが、
先輩職員が介助すると全量召し上がるのに、私が介助するとほとんど口を開けてくださらず(無言の介護拒否ですね・・・)半分が召し上がっていただくのがやっと、という方が数名おられました。
私が介護初心者で下手だったというのも確かにあるのですが、他施設で10年近く経験がある新職員でも最初はお食事がすすみませんでした。
不思議なことに、普段ほとんど介護に入ることのない事務員や生活相談員が食事介助すると、
拙い介護でも全量召し上がるんですよ。



質問者様は排泄介助で苦労されているようですが、
回り道に思われるかも知れませんが、普段からのコミュニケーションを大切にして、
人間対人間として良好な関係を築くことを考えてみてください。


先輩方のしている『少々強引に』がどの程度かはわかりませんが、
関係ができているからこそ、と思いますよ。
質問者様だって、数年来の友人にされたら許せることでも、知り合ったばかりの人だと嫌、ということ、ありますよね。

排泄介助で強く拒否されていると、もしかしたらその利用者様に対して苦手意識があるかもしれませんが、
そこをぐっとこらえてください。

排泄介助だけではなく、先輩職員がその利用者様と普段どのように関わっているかも見てみてはどうでしょうか。


直結する解決法でなくてすみません。
介護拒否されるとへこむこともありますけど、お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oosakakomachiさん>
御回答戴きありがとう御座います!!
確かにそうですよね。
古くからの友人だと許せても、つい最近会ったばかりの方だと
拒んでしまう事。
今の施設さんに入ったばかりでなお且つ介護職が初めてで
目の前の仕事に精いっぱいになり
コミュニケーションが取れていない事が現実です。
この利用者さん自身も無口で余り話かけても嫌がる方なので
尚更、先輩方がどの様にコミュニケーションを取られているか
お聞きしてみたり、実際にみさせて戴きたいと思います!!
挫けず、めげず頑張りたいと思います!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/27 22:58

関係ができてくれば解決されることと思いますが。


私は施設で働いてたとき、似たケースもありましたが「そうですよねー」と言いながら「でも私も仕事だから。悪いけど確認だけさせてくださいねー」とよくやってましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coaranさん>
御回答ありがとう御座います!!
やはり「関係」は重要なのですね!
先輩の職員さんも「今しとかんと後で○○さんが大変な目をするよ~」や
「私の後から来る夜勤の人にちゃんとしとかな怒られるねん」と
言われていました。
言葉の返し方に引き出しがなく、
とまどっていましたが、
coaranさんのお言葉使わせて頂きます!
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/03/27 23:10

病院に勤めてましたが、そういう方 いました。


 
一応 先にパットを新しいのに 当てておくって方法の方もいました。
 
おむつ交換の時に
失禁してないか 確認しようとした所
『生きてるのに こんな所にするわけないじゃないの 濡れてません』と 拒否されましたが
 
自尊心傷付けない無いために
『汚してないと 思うけども お仕事 だから全員確認させてもらってるの 一人でも確認しないと あとで酷く注意されてしまうんです、みんな確認させてもらってるので 見るだけ 見せてもらえますか?』と言い(周りがおむつして無くても全員ってごまかします)
 
汚染してなければ
『すみませんでした。大人ですものね
ゆっくりしてて下さい』と伝え
 
汚染していれば
『ほんの少し 汚れているので いちおう
変えましょう』と
たっぷり汚染でも
そういって 自尊心を傷付けないようにしてます。
 
なにぶん 自分も新人に尻尾が生えたようなものなので 参考にならないかもですが
 
ちなみに 自分が入院して おむつ当てられた時には
『出た?』『出る前に言ってよ』と自尊心どころで無かったので 自尊心は大事です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!