dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。自動車の名義変更をしたいのですが、複雑な状況なので、長文になるのをご容赦ください。
私に名義変更したい車があるのですが、この車は普通車でローン払い中、所有者の欄は確か「ディーラー」だったと思います。使用者は「私」です。結婚している時に元旦那さんがローンが組めなくて私が代わりに組みました。その後、離婚しましたが(使用者の氏名変更未、車庫証明も変更未)、元旦那さんが「車は乗りたい」というので「きちんとローン代は振込むこと」をお願いして車を渡したのですが(調停・念書等はナシ)、離婚して1年以上になりますが最初だけ振込まれて今では滞ってます。去年の自動車税は郵便物転送をしていたため、わたしの新住所に届き、元旦那さんは期限を守らない人だし、私が延滞していると思われるのも気持ち良くないし、車検の年ということもあって「先に払っといたけど、税金の分もちゃんと振込んでね」も無視されたまま、また今年の税金の時期です。ローンは確か今年の夏には終わる予定だと思うのですが、ローンが終わって所有権解除ができるならすぐにでも売ってしまいたいと考えています。もちろん元旦那さんにもその意志は伝えましたが、本人は売りたくないらしく、なんとかして乗り続けたいようです。でもローンの残債を一括で払う余裕もない現状です。
いろいろ調べてみると、ローンが終了するとディーラーから所有権解除とかいう手続きをして名義変更するみたいなことが書かれてあるのですが、これは必ずしも「使用者」でなくてもよいのですか?私の知らないところで元旦那さんがディーラーに行き、書類を用意したら向こうの名義に変更できるのですか?私が手続きするならどのタイミングでどういう風にやれば、所有者になり、売却することができますか?
私が黙ってローンの残債を片付けて車の名義変更をしてしまいたいのですが、車も車検証も向こうにあります。
どうか皆様、よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

先の回答にもあるように、元旦那さんと話し合うしか解決策はありません!



ローンを滞納すれば貴女がブラックリストに載るし!
代わりに払い続けて自分名義になった所で、現物が無ければ売る事も出来ない!

少なくとも税金を払わなければ車検は通りません!去年?税金だけは滞納しておけば元旦那さんは嫌でも払ってくれたのに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。やっぱり話し合いなんですよね。税金は滞納しておけば、車検が受けれなかったんですね。つい期限を守ることに気がいってしまって…。私が車を持ってこれたらいいんですけど。解答をいただいて少しすっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 19:55

普通車であれば所有権解除をする場合は、使用者の印鑑証明等が必要になりますので、勝手に名義変更はできません。


売却するにしても現物がなければダメですから、元旦那から引き取りしないと売却できないでしょう。

元旦那とよく話し合いをして下さいとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。使用者の印鑑証明が必要なんですね、勝手にはできないということで少しは安心できました。使用者の氏名が変わっているのは戸籍で証明したらいいですよね。最近は落ち着かない日々でしたけど、少しは落ち着けそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!