3分あったら何をしますか?

英文を品詞分解するときにS・V・O・Cとつけていって

前置詞のつく語は文の要素にならないと教わったんですが

I wwant to go abroad.

の場合S(I)、V(want)、O(to go abroad)なんですが

toがついているのに文の要素になっています

文によっては前置詞がつくのに文の要素となっているものがあるんですが

どのように見分ければいいですか?

あと、どこまでが前置詞のつく語かの見分け方を教えて下さい。

長々とすいません質問が分かりにくいかもしれませんがお願いします

A 回答 (4件)

I want to構文は、直訳すると簡単に理解することができます。


I want to go abroad.は、「私は、海外に行くことを欲する」ですが、to go abroadの部分は、「~すること」と訳せるので、to不定詞の名詞用法であることがわかります。さらに、他動詞の後の部分「~を」と訳すのは、その他動詞の目的語ですので、このto go abroadは、全体がwantの目的語なっていることがわかります。つまり、to go abroad全体がOです。

P.S.
前置詞の部分が副詞句(動詞を修飾する)であったり、to不定詞が「副詞用法」(「動詞を修飾して~するために」と訳せる)場合は、動詞を修飾する修飾語なので文の要素にはなりません。
つまり、動詞を修飾する副詞の場合は含まれません。

例えば、I will work to go abroad.は、「私は、海外に行くために働くつもりだ」は、to go abroad.は、「~するために働く」で、動詞を修飾する副詞句なので文の要素には含まれません。つまり、これは、S + Vです。
他方、I have no one to help me.は、「私は、私を助けてくれる人を持ってない」で、このto help meは、名詞であるno oneを修飾しているのでto不定詞の「形容詞用法」と呼ばれ、no one to help me全体がひとまとまりになってhelpの目的語になっています。つまり、目的語なので全体が名詞句ですので、文の要素になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい解説ありがとうございます

参考にさせていただきます

お礼日時:2011/04/23 00:59

前置詞+名詞は副詞となるので


文の要素(文型)にはなりません!

【前置詞+名詞は文の要素にならない】
と覚えたほうがいいと思います★

SVOは3文型で不定詞が取れます
不定詞はto原形です
このtoは前置詞ではないです


まず、文型の勉強をしたほうがいいです
文型分けもある程度は覚えないとできないと思います

こういうことは学校ではきちんと説明してくれません
予備校に行くといいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予備校に行くのは経済的にもしんどいので

文型分けのいい参考書・教科書はないでしょうか?

お礼日時:2011/04/03 23:52

前置詞+名詞は文の要素にはなりません。



■前置詞と不定詞

toのように前置詞の役割と、不定詞を導く役割とを持っている単語には注意が必要です。
見分け方は、前置詞の後は必ず名詞がくるのに対して、不定詞の後は必ず動詞の原形がきます。

I want to go to the park.
→「to go」は動詞が続いているので不定詞です。
→「to the park」は名詞が続いているので前置詞です。

I'm looking forward to seeing you.
→「to seeing」は動名詞が続いているので前置詞です。


■句、節
それぞれの単語は名詞、形容詞、副詞という役割を持ちますが、単語だけでなく句や節も同様の役割を持ち、これらも文の要素として組み込まれます。

名詞
 -単語 a manなど
 -句  to do my homework(宿題をすること)、playing tennis(テニスをすること)
 -節  that he wants that car(彼があの車を欲しいということ)

形容詞(名詞を修飾)
 -単語 goodなど
 -句  (work) to do(すべき(仕事))、flying (birds)(飛んでいる(鳥))
 -節  関係代名詞節など (a man) that I met yesterday(昨日あった(男))

副詞(名詞以外を修飾)
 -単語 well
 -句  to play game(ゲームをするために)、~~looking at the mirror(鏡をみながら)
 -節  従属接続詞など ~ because I love her(彼女がすきだから~)

というように、文の要素には単語だけでなく句や節もきますので注意して下さい。
質問者様のあげた例文ですと

I want to go abroad.

のto go abroad(海外へ行くこと)という名詞句がSVOのOとして来ているわけです。
「行くこと」to go が「欲しい」wantで、「行きたい」want to goと解釈することもできます。

以上です。
    • good
    • 3

「go」が動詞であることに注意してください.


「to + 動詞の原形」という形で不定詞 (to 不定詞) となり, これは名詞や形容詞, あるいは副詞となります.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報