プロが教えるわが家の防犯対策術!

問題:カッコの中の適切な語句を選べ  

He insisited that he (had never cheated, never cheat)
on an examination.

解答:had never cheated

参考書の例文と解説:

insisit, suggest などの動詞の後の that 節の中に
仮定法現在が使われる場合と、直説法現在が
使われる場合とで意味が異なることがある。

1、Some members insisted that their enterance fee be
returned.
(何人かの会員が入会金を返すよう要求した)

2、The defenedant insisted that he was innocent.
(被告は自分が無罪だと言い張った)

-----------------------------------------------
次のような解釈でいいでしょうか?

例文1・・・仮定法現在で should が省略され be になった
例文2・・・直説法で主節の insisit が過去形なので
      時制の一致で am が was になった

したがって

問題・・・that 節の中は have never cheated の現在完了形
     主節の insist が過去形なので時制の一致で
     have never cheated が had never cheated になった

※こういう違いは暗記して自分でも使っていくようにすると
 さらっと(?)分かるまたは納得できるものでしょうか?
 実生活でここまで使ったことがないので分かりません。

A 回答 (1件)

insist =「主張する,言い張る」一つですませがちですが,


おっしゃるように「~するように要求する」という場合と
「事実を主張する」という場合があり,
前者では (should) 原形
後者では普通の直説法を用います。
(もっともイギリスの口語では前者でも直説法を用いる場合があり,
後者との区別がなくなります。
ただ,こればかり強調するのは無意味です)

時制の一致などもおっしゃる通りでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>イギリスの口語では前者でも直説法を用いる場合があり,
>後者との区別がなくなります。
>ただ,こればかり強調するのは無意味です

そうなんですか!まだまだ修行が必要そうです。

解説を見て推測しただけだったので不安でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!