プロが教えるわが家の防犯対策術!

東電の計画停電で、困っている工場等の職場が多いと報道されています。よく電気はためることができず生産( 発電) と消費が同じでなければならないと言いますが、「蓄電池」と言うものがありますね。
その蓄電池を使って深夜に電気を発電して、昼のピーク時に送電することはできないのですか。私は電気に素人なので、そこのところがよく分かりません。どなたか電気に詳しい方教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

ごくごく簡単に


 ろうそくをマッチでつけますね。
 その炎は貯めることはできません、同じことです。
 消費量が多くなるとろうそくが足りなくり、炎は消える
 電気のスイッチをつけるとそこで発電すると考えましょう。
 今も若干の蓄電もできるようですが次に電気を起こすための種火程度だそうです。
 仮に東京電力管内で1時間の電気を蓄電するには東京ドームの2500倍の蓄電池がひつようで
 それを充電するには数年かかるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/10 17:15

>その蓄電池を使って深夜に電気を発電して、


>昼のピーク時に送電することはできないのですか

 できますよ
ただ、コストを考えると現実的じゃありません

http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/2011 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/10 17:16

一言でいえば 電気代がものすごく高くなっちゃうから。


一か月の電気代 2万でも3万でも にっこりと払えるかい?

例えばあなたのお家の電気を一日分まかなえるだけの電気をバッテリーに貯めるとすると
重さ300kg以上のバッテリーが必要

関東1000万軒のお家の分だとすると重量300万トンの重さになるけどね

バッテリーって10年も持たないから定期的に取り換える必要がある。
この維持費も電気代に乗せていいかい?

充電して放電すれば相当のエネルギーロスになるから これもあなたのお家の電気代に乗っかるね。

原発のような出力を可変できない発電と水力のように出力を可変できる発電所を組み合わせる方式が最も建設費も発電費用も安いというわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/10 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!