
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正しいとか間違いとかではなく、安全の為には再確認は自分のために必要です。
何車線もあるような広い道路であれば心配有りませんが、片側一車線のような道路では思わぬ事が起きます。
他の方の回答にもありますが、方向指示器を出して居るにもかかわらず追い越しを掛けてくるバイクもありますので、バックミラーでの再確認は必要です。
また、右折中に道路右端を後方から自転車が走ってくることもありますので、この場合は目視が必要です。
No.2
- 回答日時:
そんな人が運転しちゃいけません。
相手の為にも自分の為にも免許を返上してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車の運転について質問です! 前車が交差点を右折する場合、歩行者が横断歩道を横断するため、歩行者の 2 2022/11/01 12:02
- 運転免許・教習所 信号のない交差点で右折はどうしたら 4 2023/04/15 06:22
- その他(車) 片側二車線の右側60キロ制限を70キロで走行中に煽り運転に遭いました、どちらが悪いんですかね?(怒) 4 2023/08/23 09:02
- 運転免許・教習所 右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか 10 2023/02/02 20:48
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 運転免許・教習所 初心者ですが、一方通行ではない中央線のない狭い道路で右折するときってさ 9 2023/03/06 09:20
- その他(交通機関・地図) 片側一車線を走行中、対抗車が右折待ちをしていてその後ろに後続車がいる場合、私は(自分の)後ろに車がい 5 2022/06/03 13:33
- 運転免許・教習所 自動車学校に通っています。 もうすぐ修了検定があるのですが、進路変更するときの確認と巻き込み確認する 2 2022/03/29 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 左折時の巻き込み事故について 4 2022/08/24 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
細い道での右折時って巻き込み確認しますか? 左折は巻き込み確認しますが、右折ってどうなのでしょう?
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
-
4
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
5
教習所で、①ミラー、②合図、③目視、と習ったのですが、これは進路変更の時に必要なんですよね? 普通の
運転免許・教習所
-
6
右折前と車線変更前の寄せる際の目視の疑問
運転免許・教習所
-
7
教習所での発進のとき、ルームミラー、サイドミラー、目視、合図の順番がわかりません。
その他(車)
-
8
車の後方確認について(教習所)
カスタマイズ(車)
-
9
教習所についてです。 修検と卒検どっちが難しいと思いました? また、卒検は路上のときに落ちる人、場内
運転免許・教習所
-
10
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官の態度に耐えきれず おまえ、頭大丈夫か? できねえのか?こんなのも?バ
運転免許・教習所
-
11
左折の時、教習所で習う、“ルームミラー”➡“ウィンカー”➡“サイドミラー”➡“目視” やってますか?
運転免許・教習所
-
12
路上教習中に、重大なミスをしてしまいきつく叱られてしまいました。 状況としては、対向車も詰まってる狭
運転免許・教習所
-
13
教習について 右左折する時にミラー 合図 目視とありますが、例えば右折する時に、左のサイドミラーも見
運転免許・教習所
-
14
一時停止してからの右左折の安全確認の方法で悩んでいます。 教習所では、狭い道から大通りに出る際は、左
運転免許・教習所
-
15
右折の3点確認(巻き込み確認)
運転免許・教習所
-
16
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
17
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
18
中央線による前の目視について
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定方向外禁止の直進の標識が...
-
はみ出し禁止でも右折は可能?
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
自動車免許を、40代後半〜50...
-
平針試験場にてATの学科試験に2...
-
回答お願いします。
-
親についての悩み
-
運転免許センターで受ける学科...
-
車校に通っている生徒です。 第...
-
自動車学校に週末だけ通うと、...
-
仮免学科試験が受かりません。...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はみ出し禁止でも右折は可能?
-
指定方向外禁止の直進の標識が...
-
右折時の後方目視
-
右折禁止ならば、必ず転回禁止...
-
白いセンターラインは右折でき...
-
左折した時の車線
-
対向車が左折なら自分は右折し...
-
道路交通法 第34条 第2項につい...
-
■Uターン禁止(回転禁止)につ...
-
セパハンのUターン
-
【左折後の道路が2車線の場合...
-
片側一車線の道路で反対車線の...
-
都バスについて質問です 系統26...
-
原付で走行中、三車線以上ある...
-
1)他の二輪車をけん引してい...
-
アンパスのある2車線の進路変...
-
仮免前のふとした疑問
-
交差点をバイク運転してて右折...
-
バイクで走行中右折しようとし...
-
原付の試験です。 これ、3秒前...
おすすめ情報