dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度循環器のお医者さんからペースメーカー手術を勧められました。その際MRIが受けられなくなること等磁気を避けなければならないことを知りました。私は現在マグネット着脱の総義歯を24時間常時使用しています。歯医者さんで聞くと、循環器のお医者さんに確認して下さいと言われ1枚の資料を貰いました。循環器のお医者さんに見せたら知識がなかったようで、手術をすると決まったらメーカーに確認してみます、と言われました。私は手術を迷っていて、答えを留保しています。
現在マグネット着脱の総義歯のおかげで何不自由なく食べることができます。もし、このマグネット着脱式総義歯をマグネットなしに変えるとかなり不自由で不便になりそうで困惑しています。
ペースメーカー手術をする場合には、マグネット着脱の総義歯は使用できなくなるのでしょうか。ご自身か若しくは近親者などに、実際に私と同様の事態に直面された方がおられましたら、答えを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

前もって磁力を測定する必要があります。

普通は大丈夫でも顎をペースメーカーが入った側の肩に乗っけるような姿勢をとると一時的にペースメーカーがマグネットレートになる可能性があります。
ただ、ペースメーカーによってはマグネットレートでは数拍しか打たないのもあるので、そういう機種はまだ大丈夫かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/17 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!