dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宮城県の親戚の家は今回の津波で庭に海水が20センチくらい入って、芝生が枯れてしまったり植木も枯れそうになっているので時々水をやってるそうです。生き返らせるにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

被災された方々に対して、心より御見舞申し上げます。



最初に芝生ですが、残念ですが土壌の塩分が消えた頃に再び張り直すしか
ありません。既に茶色になっているはずですが、今の環境では新芽が出て
復活する事は0%です。出来れば枯れた芝生を剥いで、土が見える状態に
された方が良いかも知れません。

次に庭木ですが、我家は海に近いので台風時には塩分を含んだ潮風により
庭木が塩害を受けてしまいます。台風が去ったら直に散水をし、塩分を落
としています。しかし落とした塩分が土壌に浸み込むので、上部の部分の
塩分落としが終わったら、次は根元に十分過ぎるほど灌水をするようにし
ています。親戚の方の庭木は海水に浸かっていましたから、もしかしたら
僕が行っている方法をしても復活は望めないかも知れません。

庭の一番低い場所に1m以上の穴を掘り、灌水した水が一ヶ所に集まるよ
うにし、出来るだけ根周りに塩分を残さない事が必要です。
時々では行っていない事と同じですから、灌水をして土が乾く前に灌水を
繰り返すようにしないと、土壌に含まれた塩分は抜き取れません。
今の場合だと近い内に枯れてしまうでしょう。ただ僕が書いた方法で行っ
ても、既に時は遅しで根が枯れているかも知れません。状況が一向に改善
しないようなら、塩害により枯れてしまったと判断するしか無いでしょう
ね。その場合は庭の全ての樹木、草花を抜き去り処分をし、庭から塩分を
除去する作業に専念された方が良いかも知れません。

塩分除去には相当な水が必要です。その水の確保は可能でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます・・、かなりの難作業ですね。

お礼日時:2011/04/25 17:38

あまり役に立たないかもしれませんが、水以外の方法もあります。



耐塩性が強い植物に吸わせてみてはいかがでしょう。
吸収して体の中に蓄えるので、引っこ抜いて捨てれば塩分を除去できますし、
育てているだけで土中の塩分濃度は低下していきます。
草むしりは除草剤を使えば苦にならないでしょう。

耐塩性が高く、吸収性能が良いのはイタリアンライグラスです。
牧草なので種の入手は一般のお店だと難しいかもしれません。
雪印種苗で買うか、ネット通販で探してください。
ですが、見た目は雑草が生い茂るお庭になってしまいますね。

芝にも耐塩性が高い品種がありますので、費用はそれなりに掛かりますが、
芝の方がいいかもしれません。
あも青と言う品種は従来の耐塩性品種の5倍強いそうですよ。
http://www.zoysian.co.jp/zoysian_j/amoao.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/26 07:35

津波の被害お見舞い申し上げます。



庭が高台にあるのなら、1m位掘って排水溝をつくります。出来れば細かな穴の開いたパイプを埋め込めば効果的です。3-4本作る必要があるでしょう。庭を水浸しにして、パイプから水を流します。

塩分が抜けたかどうかは測定が必要です。ご近所から借りられれば測ってください。なければ植物の再生状態を観察することになります。新芽が出てくれば成功です。塩分と共に失われた肥料分の補充が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 08:16

時々ではなく塩気を洗い流すくらい一時的に水をやらないとだめです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/25 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!