
TZR50R 3速に入れるとパワーバンドまで回らず、
全く症状の原因がわかりません。
どなたか怪しい点や、同じ症状で困った経験のある方、
アドバイスいただけたらと思います。
状態としては以下のとおりです。
エンジンは元気に回ってましたが、ミッションオイルが無い状態で走ったようで
ミッションのメインシャフトを貫通してるロッドとボールが溶けてメインシャフトにくっつき
クラッチが切れなくなったTZR50Rを購入。
クランクシャフトの挿入位置がずれないように腰下を慎重に割り、
ミッションAssyをストックしていた予備に交換。
シール、ベアリングが綺麗だったのでそのまま
クランクシャフトがずれないように慎重にエンジン組み上げ。
と、上記の状態でエンジン始動、1速2速は問題なく10,000rpmまで綺麗に
ふけ上がるのですが、
何故かレーシング時8000rpmで頭打ち。
3速に入れると6000rpmで失火しエンジン回りません。
バッテリー:若干電圧低いものの正常。
キャブ:3回O/H。症状が治らないのでストック品2個も試したがダメ。
パワーフィルター装着。セッティングはサービスマニュアル記載の設定。
CDI:元々付いていたDaytonaワンダースパーク、ストックしていたTZM純正、YEC、どれに交換してもダメ。
プラグ:新品のNGKの安いプラグ。
IGコイル:元々使えていたTZMのストック品。
リードバルブ:純正品。エンジンばらした際、隙間もチェックしたが状態良好。
IGコイルのアース不良を疑い、IGコイルは別のものを手配中です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>パワーフィルター装着。
セッティングはサービスマニュアル記載の設定。パワーフィルター付けて純正のセッティングをしたら薄いんじゃないかな。あるのなら純正のエアクリーナーボックスとエレメントを付けて試してみてください。
ないのならキャブセッティングをしなきゃだめです。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
エンジンが元気にぶん回ってたバラす前の状態
純正エアクリBOX + ターボフィルター
で去年12月にエンジン組み上げてキャブセッティングしてました。
症状はそのときから出てまして…orz
何度もセッティングしてるうちに
純正エアクリの構造が面倒臭い作りだったので
キャブセッティング作業しやすい
パワーフィルターに交換しました。
直キャブ、パワーフィルター、純正エアクリ3つの状態で
セッティングをどんなに濃い目にしても、薄目にしても、
同じ症状です。3速パワーバンド手前で失火、カブってプラグは真っ黒で湿ってます…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
TZR50R不動?になってしまいました
国産バイク
-
プラグ・メインジェットについて。。
国産バイク
-
アプリリア「RS50」について
輸入バイク
-
-
4
2st 原付スクータの混合比について
国産バイク
-
5
TZR250に赤オイル・・・
国産バイク
-
6
R1-Zに乗っています。
国産バイク
-
7
NSR50の水温についての質問です
カスタマイズ(バイク)
-
8
吹け上がらない
国産バイク
-
9
2stバイクの抱きつきについて
国産バイク
-
10
混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合
カスタマイズ(バイク)
-
11
車用オイルをバイクで使うと本当にクラッチ滑りする?
輸入バイク
-
12
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
13
TZRの・・・その2
国産バイク
-
14
ヤマハのチャッピーについて
輸入バイク
-
15
YAMAHAのチャッピー50について
輸入バイク
-
16
エンジン始動時に回転数が以上に上がる
中古バイク
-
17
TZR50について
国産バイク
-
18
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
19
RS50キャブレターについて
輸入バイク
-
20
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
GBクラブマン 遅いです・・・
-
KSR-I エンジン載せ替え
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
パワプロの能力(アベレージヒ...
-
kawasaki ゼファー400 メカニ...
-
パワーフィルターのセッティン...
-
NSR250 チャンバー おすすめ
-
MHWを持っていなくて、MHWを始...
-
シャリーのビッグキャブ
-
フルコン(パワーFC)でアンチラ...
-
エアフィルターにメラミンスポンジ
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
バイク ふかすと マフラーから...
-
srx400(3VN)のアイドリング調整
-
シャーシブラックペイントの落...
-
インナーサイレンサーつけると...
-
アクセルを開けるとエンスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
kawasaki ゼファー400 メカニ...
-
オイルフィルターについて
-
パワーフィルターのセッティン...
-
エアファンネルやパワーフィル...
-
GPZ900Rをパワーフィルター使用...
-
KSR-I エンジン載せ替え
-
レッツ2 息つきについて。
-
スズキ アドレスV100について!...
-
GBクラブマン 遅いです・・・
-
エアクリ。ターボ用をNAに使う...
-
アドレスV100ボアアップキット...
-
HKSエアクリ(毒キノコ)
-
iPhone16プロを使っているので...
-
スズキgs250fwにつくパワーフィ...
-
イリジウムパワー と、イリジ...
-
CBR400RRとZXR400について
-
限定版Icocaは・・・・
おすすめ情報