dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初投稿です。
現在、20歳、153cm、56kgの女性です。
運動不足を感じたこと、体型が気になることから、体型を引き締めることを目標に、明日からジムに通うことにしました。
※中学までは運動部に所属していました。高校からは、1ヶ月に数回45分程坂道等が多い道で軽く走っていましたが、半年前から走っていません。
※決意表明のため、友人と夏にプールに行く約束をしました。出来ればそれまでに、ある程度見せられる体になりたいです。

明日、カウンセリングをして下さるそうなのですが(体重や体脂肪、骨格筋率などです。正直家で計れる内容ばかりでした)、初心者の為、その後のトレーニングや食事をどのようにしたらいいか分かりません。
減量期から始めたいと思っています。

なので、以下についてお答え頂きたいです。
1.減量期からのトレーニング方法
2.減量期の食事
3.減量期の期間
4.体型が特に気になる(二の腕、太ももの外側)部分を引き締める方法
5.他に補足等ありましたら

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

折角ジムに通われるのですから、トレーナーのカウンセリングを受けてそれから指示通りに食事の関係やトレーニングを行って行けば良いと考えます。


そこで、おかしいと思った点があればここで質問されると良いと思います。

脂肪を取る事と弛み解消、身体の引き締めをされたいのだと思いますが・・。
言葉で言えば至極簡単です、食事制限しながら有酸素運動と筋トレを行えば良い事です。
期間に関しては質問者さんの脂肪の付き具合等体系が解りませんので何とも言えませんが、最低三ヶ月は見て下さい、長期間行えば行う程効果は大きくなります。
維持したいのであれば、トレーニングは継続的に行う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
確かにそうですよね。
ちょっと焦り過ぎでした。
様子をみて、疑問点等があったら投稿したいと思います。

期間等についてのコメントもありがとうございます。
言葉で言うのは確かに簡単ですよね。
着実に努力していきたいと思います。

お礼日時:2011/05/11 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!