dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

体重57.8キロ、身長157cm、体脂肪率34.2、BMI23.4の28歳の女性です。
最近、1週間ほど前にジムに通い始めました。
ほぼ毎日、または1日おきに通っています。

筋肉は少しずつ付き始めているのでしょうか?
筋肉は脂肪より重いと聞きますが、痩せたかどうかは体脂肪率を見れば良いのでしょうか?

50キロ~47キロにしたいと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

・脂肪を減らしながら筋肉を増やすことはできません。


・体脂肪計は誤差がひどく参考程度にしかなりません
 (参考にはなります)
・体重は体重計自身の誤差はありませんがグリコーゲンのローディング
 と水分によって2kgの変動はあります

結論を言うと1ヶ月単位での1~2kgの誤差を加味した体重とトレーニン
グの次の日の朝のパンプアップが抜けた状態での便通後の
ウェストのサイズです。(腹直筋と腹斜筋がウェストサイズに影響
するぐらい肥大することは、今の質問者様には無いと思われるので)
    • good
    • 0

筋肉とは、トレーニングをはじめて、約10週目以降から実感が表れます。

まだ1週間ですから、目に見えるとか体に変化が起きているかと言えば、難しいと思います。
トレーニングの内容にもよりますし、トレーニング以外にもどんな食事をしているかもあります。
一般的に言われているのは、有酸素運動を多く取り入れ、食事も脂っこい物をや今までより量を減れしたりと、ジムに通っているからと、必ずしも痩せません。
質問者がどのようなジムに通い、どのようなトレーニングをしているかが分かりませんが、マシーンを使ったトレーニングでも、負荷の度合いや回数・セット数の組み合わせで、マラソン選手のような体にもマッチョな体にもなります。
ジムのトレーナーに、自分の目標は何か伝え、トレーニング内容を作成して貰うのが、痩せる早道です。もちろん、食事にも気を使って下さい。
急激な体重減は、リバウンドの元です。1ヶ月に1kg~0.5kgの減量を心がけてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!