誕生日にもらった意外なもの

高校生です。


後ろに目的語を置くとき、

他動詞⇛そのまま置ける

自動詞⇛前置詞+目的語

ということは解釈していますが、
どの動詞が他動詞か自動詞かは覚えるしかないのでしょうか。

日本語→英語にするときに、「あれ、これはどっちだっけ?」と思う度に
辞書を引いて調べています。

動詞と前置詞をセットで覚えるのがいいのでしょうか。

アドバイスをいただけたら嬉しいです。

A 回答 (3件)

他動詞自動詞の見分け方があるのかもしれませんが、


他動詞と辞書に書いていても前置詞を使う用法がある例文を載せている辞書もあります。
例えば「pay」という動詞は他動詞と自動詞の両方の使い方があるようですが、
ネイティブが「i paid」と目的語を付けなかったのを聞いた事が有ります。
勿論これは目的語省略されているだけですけど、「pay」という他動詞でも
forを使う事があるようです。ただこの場合は目的語が動名詞になるようですが。
高校生ということは大学受験を考えていらっしゃるのでしょうか?
一応テストでは学校で習う文法通り回答しないと「x」ですけど、
ネイティブは多分他動詞自動詞を意識しながら喋っていないと思います。
単語を丸覚えするのは良くないという意見も有りますが私は良いと思います。
ただそれに伴って英文を多く読まなければ丸暗記した単語も定着しないと思いますし、
使いこなすことも出来ないと思います。
単語の丸暗記+英文を多く読むということをやれば考え無くても目的語や前置詞が必要か
どうか分かるようになると思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



>>>どの動詞が他動詞か自動詞かは覚えるしかないのでしょうか。

あなたは日本語を話すことができるようになった過程で、日本語の動詞を他動詞と自動詞に分類していましたか?
・・・と考えると、そういう覚え方がよいのかよくないのかは自明です。

>>>動詞と前置詞をセットで覚えるのがいいのでしょうか。

それはよいことです。
しかし、もっとよいのは、動詞と例文をセットで覚えることです。
どうやるかというと、自習ノートに書き留めるのです。
一つの動詞について一つの文のみというのが理想ですが、前置詞の種類が複数の場合や、自動詞にも他動詞にもなる動詞の場合は、もちろんそれぞれ書き留めます。
例文を書いている間に覚えちゃいますよ。
そして、1か月ぐらい経つと何割かを忘れかけると思うので、そこが復習のチャンスです。
完全に忘れた頃やほとんど忘れていない頃ではなく、忘れかける頃がいいです。

>>>日本語→英語にするときに、「あれ、これはどっちだっけ?」と思う度に辞書を引いて調べています。

はい。ただしそのとき、辞書にアンダーラインを引いて済ませてはダメです。
上記のノートに書き留めます。

ちなみに、「オザイオン」っていうゲーム、知ってますか?
無料の英単語ゲームソフトです。
格闘ゲームなんですが、スペルを正しく打つと相手にパンチを浴びせられ、間違うとパンチが飛んでくるという単純明快なゲームです。
検索すると、すぐ出てきますよ。
問題ファイルはカスタマイズできます。
私は、熟語・連語や前置詞付きの動詞の問題ファイルを自分で作って遊んでます。
    • good
    • 0

 日本語で「を」がつけば他動詞、つかなければ自動詞。



1。「本を買う」他動詞 I buy a book

2。「家に帰る」自動詞 I go home

 詳しいことは下記などを
 http://www2.ttcn.ne.jp/~sokei/hokou/en/jidoushi. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報