dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2、女性です。

3週間ほど前から、歩くたびに頭の中でカチカチと音がします。
階段を下りるような上下に動く運動の際に特によく音がします。
右側のみから聞こえます。

じっとしている時には音は鳴らず、必ず歩いている時になるので
何かあるのかな?と心配しています。

保健室の先生に聞いてきてみたのですが
分からない、と言われました。

なにか脳などの病気でしょうか。
また最近頭痛が増えたのですが関係はあるのでしょうか。
頭痛も右側のみです。

一度病院で見ていただいたほうが良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

あの この質問だいぶ前になると思うんですが…覚えていたら教えてほしいんですが。

私もこの症状のことで悩んでます。頭のカチカチ音それから自然になおりましたか?病院はいかれましたか?
    • good
    • 4

「頭の中でカチカチと音がする」ということからだけでは、



誰にも、たとえ専門医にでも、その原因はわからないと思います。

また仮に、ここで納得のいく回答が得られてあなたは安心できたとしても、

それが本当に当たっているのかどうかはわかりませんし、

あなたが病気ではない証明にもなりません。

「安心していたら、実は病気だった」とでもいうことになったら

取り返しがつきません。



病院に行ったからといって、(たぶんまず脳外科だと思いますが)

原因が特定できるとは限りません。しかし、一回ちゃんと検査してもらえば、

原因が特定できないまでも、脳に何かの問題があるかどうかはわかりますから、

何も問題がなければ、

「少なくとも危険な状態というわけではなさそうだ」という安心が得られます。

(もし本当に病気なら、いち早く治療が受けられます)


なので、「安心できるために」ひとまず病院の検査をオススメします。



ちなみに、人間の脳は痛みを感じません。本当に病気だったとしても

自覚症状が現れるのはかなり悪くなってからです。

早期なら、本当に病気であっても、すぐに治癒できる可能性が高いのです。

悪いことは言いませんから、「安心料」だと思って病院に行ってみてください。

あ、脳の検査って、痛くもないし怖くもないから、怖がることないですよ!



ちなみに私は、偏頭痛の時、頭の中で「プチッ、プチッ…」という、音というか

「音がしている感じ」を感じることがありました。

脳に異常がなくても、そういう「感じがする」ことはあります。


また、静かな部屋で寝ていると、普段は気にならない時計の音が、

なぜかとても大きく聴こえる「ような気がする」時があります。


なので、異常ではなく一過性のものだったりするのだとは思うのですが、

やはり上記の理由で、ここでの回答を待つより、確実に医者に行ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

病院に行ってなんでもなければそれだけの話ですよね!
親に話して病院に行ってみます。

お礼日時:2011/05/31 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!