dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、心配事で夜の不眠症が続いています。
同時に朝、目が覚めると呼吸困難?みたいな状態に陥っていて驚いています。
 
睡眠薬でよく眠れると何もおきません。
不眠症と呼吸困難って因果関係があるんでしょうか。

A 回答 (2件)

逆に寝てる時に「呼吸困難」になるから「不眠症」という事が言えます。

因果関係はありますよ。一時的に呼吸停止状態になったり、本人は寝てるから気付いてないだけですが、2~3回は呼吸停止になってる可能性もあります。だから朝起きると呼吸困難になる事もあるんです。睡眠薬は熟睡を助ける薬ですから、例え呼吸停止・呼吸困難になっても薬の成分がそれを助けてくれます。気になる様でしたら「耳鼻咽喉科」を受診した方が良いと思います。呼吸困難が続いて息が出来なくなって脳死状態になったら大変ですからね。
    • good
    • 0

睡眠時無呼吸症候群のせいで不眠症というのは聞いたことありますが・・・



睡眠外来か呼吸器科で診て貰った方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!