電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校3年生の女です。
うっすらと筋肉が見えるくらいの体になりたいと思い、ストレッチ、筋トレと有酸素を続けています
ですが最近、朝の方にこのトレーニングを持ってきたいと思っています。

夜は危険なのでジョギングはできなかったのですが(今は踏み台昇降を続けています)、以前朝に走ってみたところ
同じく走っている方たちが意外と多くいらっしゃって、これなら安全だなあと思いました。

なので、朝にジョギングと、合わせて筋トレを
起きてから30分くらいは空かしてから行おうと思っているのですが
危険だということをよく耳にします。

ジョギングに加えて筋トレという負荷の大きいものを朝にやってしまうのは、危険なのでしょうか?
それ以外の時間帯だとジョギングもできなくて、困っています
ご回答、よろしくお願いします

A 回答 (1件)

 初めまして。



 どう危険なのか書かれていませんので、回答が的を外しているかもしれません。

 私自身は朝起きて30分から1時間後くらいに筋トレして、その後風呂入って自転車で通勤(片道10km)していますが、全く問題ありません。

 気をつけるべきは脱水と低血糖です。起床したときは水分補給と食事が、それまで寝ている時間されていないので、軽い脱水状態と低血糖状態になっています。ですから、運動するときは水分補給と血糖を上げるようにします。手軽なのはスポーツドリンクを飲むことでしょう。カロリーオフのものではなく、エネルギー補給タイプのものにしてください。成分表示が果糖が最初にくるものではなく、砂糖とかブドウ糖、デキストリンとかのものを選択してください。

 私自身はプロテインとマルトデキストリン、トレハロースその他を混合したドリンクを作って飲みながら筋トレしています。

 ちなみに起きてから筋トレするまでの時間、何してるかというと、排便、体重と体温測定、筋トレ前のプロテインドリンクの補給です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまい申し訳ありません

 いえいえ!とても的を得た回答です、お答えいただきありがとうございました
やはり実際に経験をしていらっしゃる人に
そうおっしゃっていただけると、とても安心できます

 水分補給くらいで済ませようかと思っていました!危なかったです
とても参考になります…スポーツドリンクでも成分に差はあるのですね、気をつけます。

 プロテインは筋肉を作るにはやはり大事なものなのでしょうか?これも今後検討していこうかと思います
その他のことも参考にこれから朝、まずは軽いものから頑張っていきます!

お礼日時:2011/06/29 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報