アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回答よろしくお願いします(>_<)
京都薬科大学に行きたいのですが、今は高3でベネッセの進研模試で偏差値52くらいの状況です!ちなみに数学が、57くらい、化学が50くらい、英語50くらいです。
京都薬科大学は偏差値61くらいなんですが、偏差値10上げるには、どう勉強すればいいですか?
薬科大学ならどのような勉強というか、テスト対策をすればいーですか?

A 回答 (6件)

>共有結合、水素結合と、酸化還元はちょい苦手です。

高分子はまだ習ってないです(>_<)

化学の偏差値を60くらいにしたいということは
テストの難易度と母集団のレベルにもよりますが
80点ぐらいをとることを目安に実力アップをしたいととってよろしいでしょうか?

それで、酸化還元が苦手とか
共有結合・水素結合(あとイオン結合・金属結合)の識別も苦手とか困りますね。

知識が足りないのじゃないですか?
原子核の周りを回る電子の性質ってちゃんと図書館か図書室で勉強しました?
(進学校行っていた私は授業でやりましたが)
授業以外の本を読んで、「電子は確率で存在し、雲のようにとらえられる」(電子雲と言われている)くらい読んで
一度脳味噌溶かす方がいいかもしれません。
そうすれば高校化学って初級の初級なんだなと感じる か も しれません。


それよりも高分子にはいったら
メタンエタンプロパン ブタン
とか
メチル エチル プロピル ブチル 
とか
覚えないと先に進めない用語を覚えなくてはいけません。
もっともっと貪欲に知らないとここらでギブアップしかねませんね。




言いたいことは、教科書や参考書ではなくもっと図の多い・化学好き向けの本から知識を得る方がいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もっと参考書とか買ってみます!
いろんな問題解くようにしてきます!!

お礼日時:2011/07/05 07:02

#4です。


河合で偏差値40代後半から50代前半と言う学生は
高3の今頃、どこの学部に行きたいか、どの学校に
行きたいかもはっきりと決まらず、なるべく偏差値の
高い学校とか、一応国立だがダメなら私学など
目標がはっきりしてない学生が多いです。
または、偏差値50程度なのに東大や京大、国公立医学部
など頭の中がお花畑という学生もいます。
またその偏差値の学生は大学に行くために頑張らなければ
ならないのはわかってても頑張り方がわからない学生が
多いですね。
科目を絞って学習し塾に行く、目標も定まっている、まだ夏休み前
ということを考慮すれば、志望校の合格は可能性大だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
めっさ頑張ります!!
合格したいんで(・ω・´)

お礼日時:2011/07/03 20:55

偏差値というのは相対評価です。


進研模試は受験者のレベルが低く偏差値は高めに出ます。
京都薬科は駿台では偏差値52、河合では55程度です。
それから考えると貴方の偏差値は駿台や河合では
40代前半ということになり、基礎的な学力も不足してます。
しかしまだ夏休み前です。
現役で一発逆転ということになれば絞りこんで学習するということです。
京都薬科の受験科目の英語、化学I、II、数学IA,IIBのみ勉強します。
後の科目は捨てます、時間の無駄です(高校を卒業できる程度に)。
そして貴方は頑張ろう、勉強しようと思っているでしょうがその方法が
わかってないと思います。
そう言う学生が一番多いのですよ。
塾に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
絞ってるのは結構前からやってます(__)
今まで部活だったんで、塾は来週から行く予定です!基礎って教科書の練習問題くらいのレベルですか?

お礼日時:2011/07/03 18:19

御質問の中で他の方が答えられていない非常に恐ろしい事実を確認のためお教えします。



偏差値は「ガウス分布」(正規分布ともいう)を元に計算されて出て来ます。

偏差値50は丁度真ん中で「最も人数が多い場所」であることを認識して下さい。

ですから偏差値でその前後10で全体の60%ぐらいの人数を含みます。

つまり、偏差値を10上げるには全受験生の30%を抜かねばならないのです。

そんな事容易にできると思いますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
確かにきついですね!
難しいことだとは知っていました。
でも、きついからって諦めたら可能性が0になるんで!
きついから、頑張るんです!!
受験生の30%を抜くことは難しいけど不可能ではないと思うんで、抜く気でいます!

お礼日時:2011/07/03 14:25

>化学が50くらい、英語50くらいです。



補足が欲しいです。
モルはわかりますか?
共有結合と水素結合はわかりますか?
酸化還元反応はわかりますか?
高分子はわかりますか?


英語は覚えた単語量はどのくらいですか?
関係代名詞がある文は、二つの文の羅列にしかすぎないことはOKですか?
(無理矢理一文で訳することは避けているかどうか聞いています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
共有結合、水素結合と、酸化還元はちょい苦手です。高分子はまだ習ってないです(>_<)


英語は2000くらいです(>_<)
どんな教材つかえばいーですか?
偏差値10もあげるのに、やっぱり基礎が大事なんですか?

お礼日時:2011/07/03 12:41

偏差値についてはこちらを見てください


10上げるのはかなり大変です。
テストの点数がかなり上がっても、場合によっては同じ偏差値のままということがあります。
http://www.o-shinken.co.jp/benkyo/hensati/hensac …

基礎(基本や仕組み)をしっかりと理解すれば分かると思います。
後は暗記ものは紐付けして覚えるとか語呂合わせなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃありがたいんですけど、このURL見れないです(>_<)
他にページないですか(´・ω・)

お礼日時:2011/07/03 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!