プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の購入に関しての質問です。

日本中車で移動することが多いため長距離に向いてる車を探してます。

長距離一定速度はホンダが有利だとこのサイトで目にしましたけど、インサイトは正直まだ価格も高く
ありますから100万切るくらいの値段で考えてます。

色々なご意見を参考にさせてもらえればうれしいです。

コンパクトだとちょっと小さいかなって思うから多少大きめ?の車がいいかなって思ってます。

A 回答 (10件)

インサイトはデータほどには燃費は良くないですね。



ホンダならフィットあたりかな

あと、今度出たマツダのデミオかな。。

しかし、100万は軽も買えないので、中古のフィット。
    • good
    • 2

長距離走行される方に実用一辺倒で薦める車があります。



トヨタ・カムリ と ホンダ・アコード です。

どちらもドンガラ(室内空間)が大きく、排気量もそこそこあるので高速走行でストレスが少ないです。
また、高速主体であればカローラ・シビッククラスの燃費も達成できます。

また、メカニズムにも複雑なものが使用していないので、壊れにくく修理コストも安いのが特徴です。

100万円ですと中古車になりますが、荒い使われ方をする車ではないので程度の良いものが多いのも特徴です。

趣味性は全くありませんが、使い勝手は良い車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ホンダアコードは考えてました。

ワゴンだと色々と物も載せれるからいいかなって思ってました。

参考になります。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/23 01:12

100万円未満で長距離でも疲れにくい大きめの車ということで、中古車に限定されそうです。


今流行のハイブリッド車の程度のいいものは不可能な予算です。

年間走行距離が多いようですので、ディーゼルのワンボックス車がいいと思います。
エンジンの耐久性はガソリン車の比ではありません。
燃料は安いし燃費もいいのですので経済的です。

また、座席が高い位置にあるのはストレスを軽減してくれます。
私はこのような車に乗るようになって長距離でも高速道路を使わなくても疲れにくくなりました。

政令指定都市のある都道府県内にお住まいの場合は、NOX非対策の中古車は登録できませんのでご注意下さい。
そうでなければOKですが、自動車税が少々ですが割高になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ディーゼルは都内にいけないってことで却下されてしまったので…

僕もディーゼルがいいかなっていうのも考えてたんですけどね^^

ありがとうございます☆

お礼日時:2011/07/23 01:13

ヨーロッパの長距離は国をいくつも抜けてという移動なので、日本の比ではありません。

従って欧州車特にドイツ車をお薦めします。というのはシートが疲れにくい設計だからです。日本車は使う用途がちょっとそこまでの買い物だとか、せいぜい週末の郊外へのドライブ程度で、何百キロが当たり前のヨーロッパの使い方とは違うので、当然、短距離に適した柔らかめのセッティングなのです。しかし、柔らかめのシートは映画館の椅子と同じで、2時間も座っているとお尻が痛くなってきます。また椅子という文化の歴史が浅い日本では、どうしても良い椅子は作れません。長い年月で培われた経験の差ですね。
何人乗られるのかわかりませんが、助手席にもう一人くらいならゴルフで充分ですし、4人乗る機会が多いなら、その上のパサートがいいでしょう。パサートは良い車ですが、新車価格がもともと安く設定してあるのに、さらに中古市場では人気薄でかなり安く買えます。
また欧州車は長距離の巡航走行では燃費が良いですよ。例えばベンツのSクラスの550でも、アイドリング時や市街地は流石に良くはないですが、高速では100キロ前後でおとなしく走ると軽く10キロ/リッター以上伸びます。長距離を移動する欧州車はそういう工夫がされているのです。
ということでお薦めはVWゴルフまたはパサートです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに欧州車は好きですね^^

ベンツなんていいなって思うけど、予算からすると手が出ません(涙)

ゴルフもいいなって思ってますので参考にさせてもらいます☆

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/23 01:16

シートのフィット感がかなり重要だと思います。



合うか合わないかは人それぞれですので実際に乗りこんでみないとわかりませんが、私が写真等で確認する時は下記の事を確認します。
・シートサイズが大きい
・サイドサポートがしっかりしている(足や腰をサポートする出っ張り)
・シートリフターが装備されている(シートの高さを調整できるシステム)
・テレスコピックが装備されている(ステアリングが上下だけではなく、前後にも調節できるシステム)

ちなみにハイブリッド車は一定速での長距離走行には向いていません。ハイブリッド車はブレーキを掛ける事によって発電し充電するので、ゴーストップの多い市街地向けです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シートは確かに大事ですよね。

ハイブリットは長距離に向いてないんですか!?

いいこと聞きました!

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/23 01:17

ホイールベースが長い車種の方が疲れません。


2700mm以上で、足回りはやや固めの車種で探してみてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それが何の車なのかがわからないです。

2700mm以上とはどの車がそうなのか…

色々と検索して探してみます^^

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/23 01:22

とりあえず、先代レガシィB4。


なんたって、グランドツーリングカーですから。
2000ccNAで十分です。問題は価格と年式のバランスですね。
レガシィは毎年小変更しますから。
最新のレガシィが最良のレガシィって感じです。先代までは。
現行型は世界戦略車を前面に出して、大きくなりすぎました。
もちろん、先代モデルが狭い・小さいというわけではありませんよ。

先代レガシィB4 100万以下
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID …

意外なところで、
ダイハツ ソニカ。
短命で終わった不運のGTカー(と勝手に思っています)です。
ロングホイールベースで、「きちんと座ることに」念頭を置いているため、シートの作りが昨今の軽自動車のものとは一線を画します。特段の狭さは感じませんでした。
180cm超の私が運転席を合わせても、普通に後席に座れます。
トランクスペースはちょっと狭いけど、それは軽ゆえ仕方ないし、リアシートを倒せば対応できるでしょう。
現役当時、試乗もしてみましたが、「軽とは思えない質感と走り(静かでパワーもある)」には驚愕したものです。
全グレードターボ車、全グレードにキ―フリーシステム搭載。
一度、騙されたと思って情報収集してみてください。
できれば、物件を見て触れて、可能なら試乗もさせてもらってください。
「軽なんて…」という先入観が吹き飛びます。

ソニカ
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

URLまで添付してくれてありがとうございます。

情報収集してみます!

ありがとうございます☆

お礼日時:2011/07/23 01:28

私の経験からだと、長距離走って疲れづらかったのは


・シートがあまり柔らかくない車。
・車体大き目の車
・ミニバンじゃない車
・視線がやや高めの車
・路面からの振動をよく吸収し、なおかつ「いつまでも揺れてない」車。
・ハンドルのニブリング(直進時、軽く握ってて、細かく左右に動かない)が良い車。
・Aピラー(フロントガラスの支柱)が、あまり太くて寝ていない車。
・ペダル類が極端な位置に無い車

…まだあるかもしれないけど、こんなですかね?。
タイプとしては「セダン」です。
ワゴンを入れないのは、車室が広すぎて冷房類がすぐに効きづらいことと、車によっては「ドラミング音」がするものがあるから。
「ボコボコ」っていう、低い音です。
オーディオの音も悪いしね。

新車だと値段的には論外なので、中古車で良いんですよね?。
ドイツ車が良い、という話は聞くんですけど、私は乗ったことが無いのでなんとも。

うーん、条件から言えば「不人気、中排気量車」ということで、メーカーとしてはトヨタかな?ということでいくと「プログレ」とか?どうですかね?。
評判聞いたこと無いので自信は無いんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに自分に合った車がいいって思います。

ドイツ車いいですよね~♪

プログレを見てみます!

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/23 01:24

仰る通り、大きめの車が楽ですね。


インサイト程度では…軽からの乗り換えならいいでしょうが、そんなに長距離で疲れない感じの車ではないし、一定速で走るならハイブリッドのメリットは生かせません。

個人的には排気量2L以上のミドルクラス以上のセダン、ワゴン系の車ですね。
中古で旧型車も含めると
トヨタ:マークII、マークX
日産:セドリック、グロリア、ティアナ
ホンダ:アコード、インスパイア
スバル:レガシィ
三菱:ギャラン
マツダ:アテンザ、アクセラ(2L以上)

特にマツダは値落ちが大きいので、年式距離の割に安めの値段です。アテンザは日本では評価されていませんが、欧州では日本車の中では結構評価が高いです。


ちなみに、いくらなんでもタクシー車両でも100万キロ以上はなかなか厳しいですよNo.1さん。営業で使っても、30~50万キロで廃車といったところです。
長距離となると、LPガスのスタンド探しもネックですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに欧州や海外では長距離走行がメインになるでしょうから海外で評価が高いとなると気になるところでもありますね。

ガス給油も確かに大変そうですね^^;

アテンザ調べてみます!

ありがとうございます☆

お礼日時:2011/07/23 01:33

そのような用途では、低燃費性能よりも車体自体の耐久性が重視されます。


ハイグリップタイヤも要りません。

http://www.nomura-sougyou.co.jp/syasyu/Y31/Y31.htm
中古のタクシー車両の例です。
30万キロ程度のものはまだまだ新車のコンディションで、オイル交換などの整備を怠らなければあと100万キロ以上は乗れます。
セドリックセダンは長距離に向いていると思いますよ。静かだし。LPガスだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

中古タクシーですか^^;

100万キロは魅力的ですね♪

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/23 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!