
両親が賃貸契約で住んでいたところが取り壊しになり、新しくマンションを建てるので立ち退きになりました。
私(娘)の近くで賃貸住宅を探し始めて『入居審査』があることを知ったんですが、両親とも70代前半で年金生活をしています。
審査に落ちることが心配です。
・両親の月収は、合わせて手取り25万円くらい。
・保証人は必要なら私の主人がなります。年収600万 JA借入住宅ローンのみあり。
・検討中の物件 家賃4万(管理費込)
あと、主人が契約者になって、実際は親が住むというのはありえますか?
ご意見頂けたらと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年金は安定収入ですし、その年代で月額25万円支給されているならば
(車イスや寝たきりとかで物件が不適で無い限り)歓迎されると思いますよ。
ご主人が契約して親御さんが住むことも可能ですが、
親御さん自身の契約で話しが進むと思います。
立ち退きに際しての代替物件であれば全くもってスムースに運ぶと思いますが、
(旧賃貸物件の担当)不動産屋からの紹介はなかったのでしょうか。
回答頂きありがとうございました。
立ち退きに際して不動産屋からの次の紹介はまったくなく、とにかく9月までに出てくれとしか言われなかったようです。所有も家主から不動産屋に移っており家主は知らん顔でした。何十年も住んでいたので、両親はショックで可哀相でした。
とにかく高齢で年金生活でも賃貸出来ると伺って安心しました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
保証人が付けられるのなら特に問題はないと思います。
死亡時(失礼ですけど)の対応など全てやると言えば貸してくれると思います。
それか、高齢者で保証人がいても心配なら、
居住したい地域の自治体で、高専賃の紹介を受けるなど。
サイトもあります
http://www.senpis-koujuuzai.jp/special/
>主人が契約者になって、実際は親が住むというのはありえますか
出来ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 賃貸へ引っ越し。修理について 賃貸マンションへの入居日から一週間経過しました。 引っ越し当日、タバコ
- 2 至急!賃貸物件の契約について。 入居審査合格後、本契約を不動産屋にしに行くまで1週間空いてしまいます
- 3 都民住宅、公営住宅等公的な賃貸住宅に独身で入居は?
- 4 2年契約の賃貸アパートに 入居してもう少しで1年になるのですが 新しいアパートに引っ越しを考えていま
- 5 賃貸に住んでいます。 引っ越しする時に、部屋の審査の際に、気づかれなかった部分の汚れとかは自己申告す
- 6 賃貸住宅の入居審査について
- 7 賃貸契約の入居審査
- 8 賃貸マンション入居時の審査(入居条件)について
- 9 賃貸集合住宅に入居して10日目ですが入居時から不備ばかり出て来て3日おき位に管理会社に連絡してます。
- 10 賃貸契約時の保証会社の審査についての質問です。 私は男性ですが、今回結婚を期に引っ越しをしようと考え
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃貸。お風呂が汚い。
-
5
レインズの物件を閲覧する方法
-
6
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
7
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
8
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
9
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
10
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
11
ショック!入居審査に落ちまし...
-
12
アパートのシャワーが破損
-
13
賃貸の雪かき
-
14
セールス?同じ人が何度も
-
15
助けて!!大東建託の物件で壁に...
-
16
隣の住人の音楽がうるさいので...
-
17
騒音被害の退去、なにか復讐方...
-
18
首都圏で、指定の通勤時間範囲...
-
19
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
20
駐車場のトラブル(隣の車がラ...
おすすめ情報