2024年に成し遂げたこと

私20代後半、旦那30代前半の夫婦です。あと半年したら子供も産まれます。今はアパート暮らしです間取りは2DKです。
子供ができたことがきっかけで、マイホームのことを旦那に聞いてみたら、個人的にはマイホームは欲しいと思っていないそうです。私は、欲しいと思ってると伝えたら、今すぐじゃなくても子供が産まれて状況を見てから考えると言われました。
今いろいろ折り込みチラシが入ってくるのですが、家賃と同じくらいの値段で払っていけそうな物件が多々ありました。
旦那ももう若くはないし、買うなら早いほうがいいのではと思いますが、頭金もないのであきらめてます。一生賃貸と思うともったいない気がします。
30代前半の旦那さまをもつ奥様に質問です。
(1)今現在お子さんはいらっしゃいますか?
(2)今現在、賃貸ですか?マイホームですか?
(3)賃貸の方、この先マイホーム購入は考えてますか?よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

32歳の主人で子供が一歳半です。

三年ほど72000円の家賃を払っていましたが、家賃がもったいない!!その分でローンが払える!!とマイホームを探し、家が建つまで1年かかりました。この春から念願の一戸建てです。が、駅から近い方がいいだの、家もオーダーだったため4000万円かかり、かなりの予算オーバーになりました。頭金は1500万円はらいましたが、35年払い続けるのかと嫌になったりしますが、思い描いていた家に住めているので満足しています。二階を5つ部屋作りましたが、もし子供が一人だったら細かく分けなくて良かったかもとか思うし逆に子供が部屋に対して多くて買い直したとか聞いたこともあるので、子供の人数が定まってからでもよかったかなとも思います。それにローン66000円のうち29000は利子なので、頭金貯めてからでもいいんじゃないですかね。でもチラシ見ると早く欲しいですよね!
    • good
    • 0

30代後半の旦那もつ主婦だけど。

子供→まだなし、できないかも?現在→賃貸、この先購入→あり、でも、もっと年とってから。もういつでも買えるんだよローンなしで。でも手元にキャッシュ置いておきたい。

>一生賃貸と思うともったいない→一括払いで買える人からすればそうだけど(それでもうちはまだ買わないけど)。ローン組んで、2000万の物件に、実際は倍ぐらい払う人の場合もそうなのかね?ネット上でローン計算できるページなんかいくらもあるから確認したら。なんか銀行や不動産屋の営業言葉にかなり影響受けてそうだから、人に聞かないで自分の頭で考えることをお勧めするよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


30代中盤だし旦那ですが、ご参考まで。

(1)子供を見越した時期に買いました。今はいます。
(2)マイホーム(中古)です。
(3)ローン終了後の建替を検討してます。

賃貸の場合は「賃料」以外の出費が発生しない。
これが一番大きいです。

家を買うと、当然税金が発生します。
我が家はボロ中古で現在軽減措置もあり、年間15万。
月にすると1万強です。
新築なら(購入額で考えると)2倍ですかね。

それから、維持修繕費が意外と凄いです。
一般的な住宅の維持修繕を全て業者に頼んだとすると・・・

屋根・壁の塗り替え、1回100万。
50年住むとして、最低で10年に1度。
年間10万の積み立てをするなら、月約1万。

給湯・冷暖房・衛生機器の交換。
石油ボイラー
ストーブ
エアコン
ウォシュレット
1台5万、それぞれ運良く15年もったとして、3回交換。
全部1台ずつだとしても、総額60万。

このほかにも・・・
備え付けの換気扇が壊れた、とか
玄関ドアがユックリ閉まるためのダンパーが壊れた、とか
雪国なら除雪の労力(はタダだけど)や排雪費が、とか
細かい事を言えばフレッツ光も戸建料金に、とか(笑)
とにかく、集合賃貸住宅の恩恵を受けていた事の全てが出費に。

それから、30代から35年ローン、これは組めるんですけどね。
問題は引退後の支払い分をどう準備するか、です。
少しずつ貯金するのなら、この分も考えなくてはいけません。

〆て、ローン支払額+最低4~5万は無いと厳しいと思います。

で、そのローン支払額ですが・・・
チラシには「最も優遇された場合」の額が載ります。
その銀行に定期預金や給料振込みが無いだけで利率が上がる。
その結果、月々の支払いがチラシの1割増ってのもザラな話です。

一生涯の金銭的に見ると、賃貸の方が楽だそうです(笑)。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代でもなく奥様でもないですが・・・

お金が無いのに無理すると,結局手放すことになり兼ねませんよ。もう少し冷静になって,税金(固定資産税)とか借入金の金利とか定期的な補修費などを調べて,比較検討してみては如何ですか? エクセルを活用して詳細に幾つかのケースで予測するのです。この時代,夫婦の収入がライフサイクルに渡り保証されているとは思えませんけど・・・
    • good
    • 0

30代前半でも奥さんでもありませんが…


1:居ない
2:購入済み(頭金を50%用意して定年までのローンを組み、何度も繰上返済したのであと数年で完済)

家の購入は賃貸より遥かに多くの費用が必要です。広告に書いてある返済額は、大抵最大の35年ローンで金利も変動金利です。返済額は金利が上昇すれば上がりますし、年齢によっては定年後の返済も必要になります(試算だけは全期間固定金利でも無理のない返済額になる借入金推奨)。年金だけで生活するのも難しい時代ですし、その上ローン返済なんてとても無理です。定年までのローンであっても繰上返済して10年程度は短縮し、完済後は老後資金の貯蓄に充てたいくらいですので。
家賃と同じくらいの返済では今と同じ家計状態にはならず、現在毎月多くの貯蓄が出来ていないなら赤字になることもあり得ます。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンション場合は修繕積立金や管理費)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心です)。この辺りを勘案すると、家賃に比べて数万円少ない返済額が理想です。収入から考えても20~25%程度の返済率にすべきです(どちらか少ない方)。
頭金についても必要であり、物件価格の20~30%以上は欲しいところです。多くの頭金を用意することによってローン残高>家の価値になり難く、いざという時に売却して精算出来ます。この他に諸費用(物件価格の5~10%程度)も必要で、これは基本的に現金を用意しないといけません。また、家を購入しなくても、生活費の半年から1年分は常に現金で置いておかないと安心して生活出来ないでしょうか。頭金もないとのことですし、この辺りの貯蓄から先ずは始めないといけないように思います。

人生を左右する多額の借金をするのですから、この程度のリスクヘッジは必要だと思います。家の購入は一朝一夕で出来るものではなく、5年後10年後に目標を定め頭金や諸費用の貯蓄をしないと無理のないローンを組めません。無理なローンで極端に生活を切り詰めたり、払えなくなって破綻し家を失った上に多額の借金だけが残ることもあるのです。なので、くれぐれも無理のないローンで外食や旅行も出来るようにして人生を楽しみ、子供との思い出も作りましょう。家は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎないのですから。
いつかいい家に住めると良いですね♪
    • good
    • 0

奥様ではないですが、



チラシの価格は5年先10年先まで一緒ですか?

戸建てでもマンションでも10年後20年後には
修理費用がかかり家賃と同じくらいではすみません。

固定資産税も毎年かかりますよ。

よーく考えて決めないと借金だけが残ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変動金利なので高くなるかもしれません。
参考になりました。回答ありがとうございます

お礼日時:2011/08/02 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報