
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さまがお書きの「相当量」が正しい (化学で飯食ってるのに自信なし) と思いますが、実際には#2さんの例のように「等モル」を指すことも多く、混乱を招きがちと感じます。
ジカルボン酸のエステル化の例をお示しですが、他にもカルボニルのLiAlH4還元なども厄介です。1molのエステルは2molのヒドリドを食いますが、1molのLAHは(理想的には)4molのヒドリドを出しますから、「1.2 equivのLAHで還元した」などと書かれると、0.6 mol とも 1.2 mol とも解釈できて困りますね。私個人は、equiv で書きたい時には mmol 等を併記して明確化するようにしています。スパッとした答えになってませんが、、、No.2
- 回答日時:
数年、有機化学に携わっていますが、equivalentは、英文中にあればおそらく等モルをさししめすと思われます。
実験項を読んでもmlやgで書いてある論文を見た覚えがありません。例えば、「基質A 1.0molに対して、試薬Bを2.0eq加えなさい」とあえれば、基質1molに対して試薬Bを2.0mol加えなさい、ということであると思います。
ご返答ありがとうございます。
等モルですか。確かに私もその方がしっくりくるとは思うんですよね。ただそうすると「当量」に反する気が…。equivqlentと当量は別物って事ですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「当量」“eq”の解釈について
化学
-
この場合の「当量」の規定はどこで?
化学
-
グラム当量 当量 当量数 について
化学
-
4
アニリンのニトロ化
化学
-
5
副生成物
化学
-
6
収率の表記で
化学
-
7
統計学でいうRSD%とは何ですか。
数学
-
8
炭酸ナトリウムと安息香酸の中和
化学
-
9
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
10
オレンジIIの合成
化学
-
11
pKa のリストを探してます
化学
-
12
アセトアニリドの合成について
化学
-
13
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
14
アルドール縮合の実験
化学
-
15
検量線の決定係数について
統計学
-
16
ブラインとは?
化学
-
17
トルエンと水の混合溶液の沸点が下がるのはなぜですか?
化学
-
18
英語論文:ChemDrawでの「・」や「℃」、「△」などの記号入力に付いて
化学
-
19
染料について。
化学
-
20
水素化ホウ素ナトリウムのつぶし方
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
試薬の容量について教えてくだ...
-
5
チオ硫酸ナトリウムの滴定 チオ...
-
6
濃硝酸500mLは薬局でいくら
-
7
試薬の有効期限について
-
8
硫酸が手についてしまった
-
9
塩素試薬は薬局で買えますか?
-
10
アルミノン
-
11
用時製する(用時調製)試液の...
-
12
グリセリンの粘度
-
13
配位子の種類について
-
14
滴定で最後の1滴で変色したとこ...
-
15
ソーダ灰ってなに?
-
16
ヨウ素の取り扱い
-
17
純水って試薬なんですか?
-
18
等量と当量
-
19
アクリル系粘着剤が付着した汚...
-
20
トリフェニルメタノールと安息...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter