dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、私は4月から月に1回のペースで風邪を引いています。
必ず、のどの痛みからきて関節が痛くなり、熱が最高で39.8まで上がり
先月のときは点滴を3日間うけました。
去年までそんなことは1回もなく、風邪といっても1年に1回程度で
少し頻繁すぎて心配になってます。

病院の先生には重なってるだけだとは言われたものの
大体、月の半ばに体調が悪くなります。

息子が1人いてシングルマザーなので心配です。

病院を変えたほうがいいのでしょうか??
皆さんはどのくらいの頻度で風邪を引くものなのでしょうか??

よろしかったら、教えてください。
困っています。

A 回答 (2件)

こんばんは。



月1ペースとはあまりに頻繁ですね。

>必ず、のどの痛みからきて関節が痛くなり、熱が最高で39.8まで上がり

高熱が出ると、関節は痛くなるものです。のどの痛み+高熱だと扁桃腺炎などが疑われるような気がしますが、下顎骨(えら)の内側を押さえた時腫れがあり、痛くありませんか?

私もよく扁桃腺が腫れるのですが、以前、病院で働いてた時、のどの痛みと39℃の熱があって、内科の医師に診察して貰ったのですが、入院させられ「判らない判らない」と2日間いろんな検査をされましたが、結局「判らない」と言われ、整形外科の医師(内科も診療できる)に診察して貰って、「扁桃腺が腫れてるね」と抗生物質を処方してもらい3日で治りました。

質問者さんは、多分内科を受診されたかと思いますが、のどの痛みが毎回あるようでしたら、耳鼻咽喉科を受診なさった方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お盆明けではないと病院がやっていないので、
あけたらさっそく行ってみたいと思います。

喉の腫れは昨日よりひどくなってしまいました;;

お礼日時:2011/08/14 04:56

ほぼ毎日うがいぐすりでうがいして暖かいドリンクを飲めば落ち着くかも。



私は、喉を使う仕事をしているので風邪は滅多に引きません
最近暑いですから気の向いた時にあったかい紅茶等を飲みます。

抵抗力をあげた方が安心です。

あと、シングルマザーで大変だと思いますが…
人間気を張っていると無理しやすいです。うまく手を抜いてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日早速暖かい飲み物を試してみました・・・・
今は、喉が腫れていてとても痛かったので、
直ったらつつけて見たいと思います!!
頑張ってうまく手を抜いてみますw

お礼日時:2011/08/14 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!