
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
滞納があらかじめ予定されている場合、支払える時期を含め事前に相談すれば10日程度なら事故無しにしてくれます。
一切無しで引き落とし不能だと、再度引き落としのお知らせ(又は引き落とし不能による振込み依頼のお知らせ)が来ます。
これは最後通告に近い。直ちに資金を用意する必要があります。
No.3
- 回答日時:
>督促状などは
「督促状」なのか、「督促電話」なのか、それは判りません。
契約内容や、ジャックスの委託内容にもよります。
例えば、ジャックスから「再引落」の連絡が来るのか。
「指定口座に振り込ませる」のか。
※集金サービスなら、ジャックスの事後対応がありそうですが。
少なくとも、最初の連絡は、契約者あてにくるはずです。
『口座引落で引き落とせなかったのですが?』と・・・。
No.2
- 回答日時:
おそらくですが、大家または賃貸会社が、家賃の「収納代行(口座引落)」をジャックスに委託しているのではありませんか?
ジャックスは単に引落データを作成し、引落銀行にデータ送付し引落処理してもらい、回収した家賃を大家・賃貸会社に引き渡すだけです。
http://www.jaccs.co.jp/kameiten/syudai/index.html
http://www.jaccs.co.jp/kameiten/kouzafurikae/ind …
口座引落なら、信用情報は関係ありません。 信用情報は、「貸し借り」に関する情報を登録し、その返済に関する記録をするものです。
滞納自体はジャックスは関与しないと思います。 あくまでも引落処理を委託を受けているだけだからと思われ。
もしかしたら、前述参考URLの「集金代行サービス」などで、ジャックスから督促などがくるかもしれませんが・・・。
でも、『1ヶ月待ってください』と依願しても、ジャックス側で『じゃあ1ヶ月待ちます』なんて返事はしませんよ。
そのあたりは契約時に取り交わしていませんか? 連絡先はジャックスなのか、大家・賃貸会社なのか?
この回答への補足
すみません督促状についての補足質問なのですが、まずは自身に連絡がくるのでしょうか?
それともすぐさま保証人のほうに連絡がいってしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。
回答ありがとうございます。
そちらのサービスのようです。
連絡先の件は分からないです・・・・一応どちらにも連絡してみます。
督促状などは自宅に届くのでしょうか?それとも保証人の方に届いてしまうのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>1か月でも滞納してしまうとブラックリストや今後のローンを組む時に影響してくるのでしょうか?
クレジットカード払いの場合は、家賃・公共料金・ショッピングなど利用目的を問わず「信用情報」に影響を与えます。
正常な毎月の引き落とし日に引き落としが出来なかった場合は、催促が届いていますよね。
「○月○日に再度引き落としを行ないますから、入金して下さい」
「○月○日までに、指定口座に振込を行なって下さい」
この状況で、カード会社からの命令に従っていれば多くの場合問題ありません。
が、何もしないで無視すれば目出度くブラック殿堂入りです。
>滞納する事ををジャックスに伝えておいた方がよろしいでしょうか?
支払が確実に出来ないのなら、事前に連絡した方が良いですね。
連絡の有無は、今後の対応で180度の差が出ます。
回答ありがとうございます。
現在クレジットカード払いではなく、銀行口座からの引き落としでの支払いです。
そのような場合でも上記のような事が起こってしまうでしょうか?
連絡の件ですが、下のURLに記載されている電話番号でよろしいのでしょうか?
更に質問してしまい申し訳ありません。
http://www.jaccs.co.jp/kameiten/houserent/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1 4 2023/01/07 13:03
- 金銭トラブル・債権回収 生活保護受給者です。このたび引っ越しが決まりましたが、家賃滞納していて大家さん側の弁護士から支払いの 4 2023/07/25 14:45
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンにて、仕事がうまく行かず、コロナの影響もあり、滞納が重なり時間かかっていましたが、銀行から 7 2022/11/26 05:20
- 通信費・水道光熱費 d払いについて。 docomoを契約してから約10年経ちます。その間一度も支払い遅れ、滞納などした事 1 2022/06/29 21:56
- 家賃・住宅ローン この度住宅手当支給の職場に転職が決まりました。 住宅手当の必要書類に、賃貸契約書全ページと採用月前月 7 2022/09/21 14:14
- 家賃・住宅ローン マンション家賃についてです。今月の家賃の支払いも厳しく、今月遅れると3カ月の滞納となります。今までは 2 2023/06/20 16:02
- 金銭トラブル・債権回収 テナント家賃滞納について 友人が飲食店を経営してますが、コロナ禍でお客様が激減し、鬱状態になっている 4 2022/05/17 12:07
- ストレス 家賃をちょくちょく滞納しては支払い、を数回繰り返していては、そのうち追い出される可能性高いですか?今 2 2023/04/03 00:20
- 金銭トラブル・債権回収 ブラックリストってどうにかならないのでしょうか? 恥ずかしながら、たった5000円の支払いを後回しに 10 2022/10/27 12:37
- その他(悩み相談・人生相談) 感想をお聞きしたいです 3 2022/12/24 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
養育費 振り込むのを忘れた場合
-
父親が税金を滞納しています 滞...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
-
メルペイスマート払いとペイデ...
-
ガス会社(LPガス、プロパンガス...
-
彼氏が国民健康保険と国民年金...
-
助けて下さい
-
競売で落札したマンションの滞...
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
ニッテレ債権回収会社
-
国保 住民税のコンビニで支払え...
-
国保の減免申請 申請前の分は反...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
収入金額と所得金額の違い
-
国民健康保険について分かりません
-
国民健康保険と国民年金の支払...
-
社会保険からの返金はいつ・・・
-
ボランティア団体の講師料金に...
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
国民健康保険税計算の時、利子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保はなぜ8回で納めるのですか?
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
差押えについて教えてください ...
-
奨学金滞納中に回収受託終了の...
-
部費の滞納について。
-
日本政策金融公庫の教育ローン...
-
警察官の彼女 身辺調査
-
ジャックスの家賃引き落とし・...
-
マイナンバーで、市役所の職員...
-
社会保険料の滞納について
-
彼氏が国民健康保険と国民年金...
-
国民健康保険を滞納して社会保...
-
ジェイコムの支払いについて 電...
-
アメリカンエキスプレスカード...
-
緊急!!ガス料金滞納した場合、...
-
国民健康保険の「過年度随時」...
-
同棲解消した場合相手にどこま...
-
国民健康保険
-
クレカを滞納しました。催促の...
-
市県民税滞納の時 銀行口座から...
おすすめ情報