電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年、インテリアコーディネーターを初めて受験します。

果たして今からで間に合うのかわかりませんが、覚悟を決めて残りの期間勉強するつもりです。

ひとまず今は、過去問と、ハウジング~の参考書(解説がメインで、問題は載っていないもの)を買い、勉強しています。

ただ、過去の傾向を見ていると出題範囲が広く、二級建築士と違って似たような過去問が何度も出ているような感じがしません。

インテリアコーディネーターの場合は過去問だけでは足りないような気がしてこちらに質問しました。
過去問より予想問題集などを買って勉強した方が良いでしょうか。

お勧めの参考書や勉強法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

10年前に資格を取ったものです。


1次試験は過去問題(ハウジングエージェンシー)販売と技術それぞれの問題集を最低3回ずつ
しっかりやれば大丈夫のはずです。
似たような問題が視点を変えて出題されていたように記憶しています。
言葉の表現に惑わされず、問題集の解説をしっかり読んで傾向を理解してください。
(基本ができていれば大丈夫です)

当時は数問ですが、環境やエコなど最近の出来事に基づいた問題が入ってました。
震災や節電などのキーワードをチェックしておいた方がいいかもしれません。

2次試験は1次試験が終わったらすぐ小論文とプレゼンの対策を。

1次試験は地元のインテリア産業協会の出先機関など、IC受験対策講座をやっているところがあれば、模擬試験や対策セミナーを受けることをお勧めします。
8月末か9月上旬頃に開催されていたと思います。
ラストスパート頑張ってください!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!