dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクとかジョンとかいうよく聞くようなものや、有名人の名前は、(調べられるし)わかるのですが、
マイナーな名前の読み方や、逆にカタカナ名はわかるけどアルファベットに直せないというような場合、どうすればいいのでしょうか。
辞書にはほとんど固有名詞はのっていないですし・・・。
人名だけでなく、お酒の名前や町の名前などでもよく悩むのですが・・・。

A 回答 (2件)

こんなサイトが偶然ひっかかったのでご参考に



リンク先がルドルフとなってますが、気にせずご自分で検索してみてください。使えるサイトならの話ですが。。。自分も調べものしている途中に偶然見つけたサイトですから。。。

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/pan/p_nr/rudolf. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト紹介ありがとうございます
こんなサイトもあるのですね・・・!知らなかったです

お礼日時:2003/12/25 11:52

こんばんは。



同名の有名人がいる場合、googleなどで検索すると、見つかることがあります。
例えば'Goldberg'の読み方を知りたい場合、「Goldberg ゴールド」と入力して検索すると、ゴールドベルク、ゴールドベルグ、ゴールドバーグといった読み方があることがわかります。
(ホームページを作った人の打ち間違いということもありえるので、複数のサイトで同じ読み方が使われているか確認したほうがいいでしょう。)

カタカナの部分は勘で入力します。予想される読み方をいくつか用意し、読み方を変えて何度か検索すると、そのうちのどれかがヒットすることがあります。

ただ、上の例でも何通りかの読み方が見つかったように、固有名詞の読み方は、人それぞれなので(日本人でも、例えば「織田」と書いて「おだ」さんもいるし「おりた」さんもいますよね)本当の発音は、本人やその町に住んでいる人に聞くしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました
その方法はたまにしたりするのですが、珍しいものとかだとなかなか見つけられなくて・・・;;
そうですね、たしかに読み方は色々かもしれないです
ありがとうございました

お礼日時:2003/12/25 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!