dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

81になる祖母が数日前に体の調子を悪くして、しばらく入院していました。
その後回復して退院したのですが、その日の内に救急車で病院に運ばれました。
どうやら入院していた時に点滴を打っていたのがキツかったみたいで
アレルギーを起こしたようなのです。

心不全と肺炎と感染症等で一時は危篤状態に陥りましたが、なんとか持ち直してい
ます。
しかし時折呼吸困難になっています、肺炎で呼吸困難な時にはどこをさすったりしてあげれば楽に
なるでしょうか?
また心不全についてもお教えていただければ幸いです。
マッサージ程度したところで意味はないのは解ってますが・・何かしてあげたいのです。

A 回答 (1件)

>時折呼吸困難



今、入院中なのですか?
ならば、酸素の供給量をあげるくらいですが..??

マッサージは無効なので、手を握ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、入院中です。

やはりマッサージくらいでは駄目なのですね・・解りました。

お礼日時:2011/09/25 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!