
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
国際生担当:Intenational Student Coordinator
帰国生担当:Returnee Student Coordinator
がいいと思います。

No.2
- 回答日時:
大変恐れ入りますが、その二つの日本語名が指す、業務内容を補足して頂くことはできないでしょうか?
と、申しますのも、英語ではあいまいな業務担当名(さらには部署名)が嫌われるのです。名詞の上に、意味不明のことが記載されていると、しばしば根掘り葉掘り訊かれます。相手も、対応を間違ってはいけないと思って、こちらのためを思って訊いてくるわけで、それは気の毒なことです。
うちの会社では、部署名に困ると何でもかんでも「推進」という単語で誤魔化しております。日本語ではなんとなく納得します。しかし、英語に逐語訳すると意味不明なことが多いのです。
「環境を推進するって何や?」「安全を推進するって、安全どっか行ってまうんか?」「エネルギーを推進するって無駄遣いかいな?」「携帯電話、推進して何すんねん?」「危険物を推進するなあっ!」
ってな具合で、英語名称を考えるにあたって、部署行って取材も珍しくありません。
そういうことを考慮すると、仕事内容を具体的に簡潔に表現したほうが良いと思います。名刺を大量に配ることも、ありますでしょうし。
もちろん、ご説明頂いても、私の経験・知識から遠くて分からなければ、回答できないでしょうし、分かっても適切な名前を思いつかないかもしれません。
ただ、無暗に命名はできないな、と思い、こうしてお手数をおかけするとは思いつつ、お願いする次第です。
この回答への補足
ご回答頂きどうもありがとうございますm(__)m!詳しく書きたいのですがこちらには書きにくくて、申し訳ありません。。色々考えて下さり有難うございました!
補足日時:2011/10/06 20:49No.1
- 回答日時:
国際生担当
International student care manager
帰国生担当
Returning student care manager
アメリカ英語とは違うかも知れませんがAustralia english !!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 最近求人の応募をして思ったことがあります。 ネット応募→メール連絡の際で採用担当者のお名前(苗字でも 4 2023/02/08 17:18
- Visual Basic(VBA) VBAで重複データを確認したい 5 2022/10/07 16:24
- 英語 英語で質問です。文末で引用符が重複した時、二重に記載するのでしょうか? 2 2022/06/23 10:38
- Visual Basic(VBA) 日付を重複させずに数えたい 4 2022/12/04 16:26
- Excel(エクセル) Excelで画像のご担当「北山◯◯様」を 宛先の (ご担当 の次に入れるにはどうすればいいですか 3 2023/07/30 22:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- 英語 【英語】海外向けの文書 宛先について 3 2022/10/06 09:57
- 運輸業・郵便業 クーリエ使用時のインボイスの貿易条件(NCV) 1 2022/10/20 15:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) コントロール+Fキーについて 2 2022/10/03 16:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
“漬け”を英語ではどの様に訳し...
-
haveとspendの違い
-
英語について質問です。 whenを...
-
時制について
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
partakeとparticipateの違いに...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
arrive homeという表現は正しい...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
agree withとagree that
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
be covered with/by の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報