プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

海外の大学に通っています。就職の募集要項でよく「4年制大学卒業」というのが条件になっているのを見るのですが、それは、bachelor、(または、degree)(学士号)を持っているかどうかを問われているのでしょうか?海外の大学だと普通は3年でbachelorまたは、pass degree(普通学士)、4年でhonours degree(優等学位)が取れますよね? どちらとも「4年制大学」という規定に適応しているのでしょうか?
どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一般的には、4年制の大学を”卒業”した人が対象、というだけの意味だと思います。

もちろん、法学部で6年だった人や大学+大学院で6年だった人も歓迎されます。多少浪人してもきちんと卒業していれば可能です。

しかし、大学中退・短大卒・専門卒・高卒は、対象外、という事を意味しています。これらの人々には、「応募資格」がありません。

海外の大学には詳しくありませんが、3年でbachelor取得されても、定義として”卒業”していなければ大卒扱いにはならないかもしれません。判断は企業次第になると思いますが。
4大卒、と行った時に、日本の大学か海外の大学かを限定しているケースは無いと思います。

海外・国内に関わらず、履歴書上には、「○○大学卒業」と記載します。この記載が出来る履歴を持つ人物には、一様に応募資格が与えられている、という解釈が打倒と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
要するに各企業の判断によるということですね…

お礼日時:2003/11/24 00:27

海外の大学出身の場合は、日本では大卒にはなりません。

ですので対象外です。

ただし、外国の大学での経験を買って採用をしている会社も多いので、個別に問い合わせればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!