dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状を作ろうと思って疑問に思ったのですが、
英文を2行にして中央揃えでレイアウトする場合
どこで改行するのが自然でしょうか?

Best wishes for a successful and rewarding year.

デザイン優先で適当に…と思ったのですがルールがあれば知りたいので、
初歩的な質問で申し訳ありませんがお力添えをお願いします。

A 回答 (2件)

      Best wishes


for a successful and rewarding year.

Best wishes for a successful
   and rewarding year.
 

特にに規則はありませんが、このいずれかがよいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

日本語の文章でも何故ここで切るんだ…という場合があるので、
妙に気になってしまいました。
特に規則的なものがないということで安心しました。

文字の長さのバランスで選んでもよさそうですね、
下の案が長さ的にはよさげなので当てはめてみたいと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 10:38

私なら3行にします。


     Best wishes
       for
a successful and rewarding year.


2行なら
   Best wishes for
a successful and rewarding year.


どこで改行とかの取り決めはありません。
(Best wishes) (for) (a successful and rewarding year).
3つのセンテンスに分けてデザイン重視で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どこで切ってもおかしくは思われない…と思ってよいでしょうか。
No.1さんの案と合わせても切る場所はバラバラになったので、
実際に当てはめてデザイン的にしっくりきそうなものにしたいと思います。

三行案を拝見して目からうろこ状態でしたが
別のデザインの時に参考にさせていただきます。

助かりました、どうもありがとうございました!

お礼日時:2011/11/24 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!