dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母子手当の金額で、ネットなどでは一ヶ月満額4万ちょいとよく見かけますが、私の知り合に母子家庭の方が数人いらっしゃいますが、皆さん子供一人につき一ヶ月最低でも13万貰っています。皆さんパート勤務ですが、お金の事は困らないとおっしゃっています。 表向きでは母子に対する風当たりを弱くするために満額を4万くらいと表示しているのでしょうか?それとも地域によって額は違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

>母子手当の金額で、ネットなどでは一ヶ月満額4万ちょいとよく見かけますが


そのとおりです。
所得によっては、それより少なくなります。
なお、2人以上だと、それに5000円プラスされますが…。

>表向きでは母子に対する風当たりを弱くするために満額を4万くらいと表示しているのでしょうか?
いいえ。
金額は法律で決まっています。

>それとも地域によって額は違うのでしょうか?
いいえ。
前に書いたとおりです。

>皆さん子供一人につき一ヶ月最低でも13万貰っています
手当をですか?
子ども手当を入れてもそんな額にはなりません。
ありえません。
前に書いたとおりです。

手当は3か月ごとに4か月分が振り込まれます。
それで、1回にもらう額はそのくらいになるので、そのことじゃないですか。
それとも、養育費をもらっているとか…。
    • good
    • 0

>母子手当の金額で、ネットなどでは一ヶ月満額4万ちょいとよく見かけますが・・・


 児童扶養手当では無いですか?@4万が相場で満額、少し収入があると減額です・・・

>私の知り合に母子家庭の方が数人いらっしゃいますが、皆さん子供一人につき一ヶ月最低でも13万貰っています。
 養育費を貰い、児童扶養手当、シンママの収入でそれ位では?

>皆さんパート勤務ですが、お金の事は困らないとおっしゃっています。
 今は義務教育なら困らないと言うでしょうが、進学時期に高額な授業料支払えるシンママは少ないです。
 進学率も平均、高校までが多いです・・・

>表向きでは母子に対する風当たりを弱くするために満額を4万くらいと表示しているのでしょうか?それとも地域によって額は違うのでしょうか?
 離婚者ですけど、仕事がフル稼働で出来た事、資格で飯が食えたから子どもを大学まで進学出来たと言う事です・・・
 普通のパート勤務でどれだけ弾けるかです・・・パート賃金@900円×7時間=6300円
これを20日で計算126000円です。
 家賃と生活費で、ガス、電気代、水道代で半分は支払いです、その後生活費です・・・
 これで進学出来ますか?
 進学させるなら、月収は20万は無いと厳しいです・・・よ。
 地域性を言うなら、東京は物価も高額です、田舎に行けば貰える野菜も有る分、同じシンママでも生活の負担は軽減されます・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!