
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
おみくじって、自分が聞いた話なんですが、大吉だろうが大凶だろうが持って帰らずに、神社の枝に結んで帰る(つまり持ち帰らない)のが普通とききました。
ですから、質問者様とは真逆な意見になってしまいます。
でも・・・質問者様側で意見言わせて下さい。
その大吉のおみくじが、何かしらの不幸をもって去って行ったって、プラス思考で考えて下さい。
もしかしたら、(縁起もないことですいません)今日途轍もない不幸に逢われたかもしれません。
それをおみくじの「大吉さん」が一緒にもって去られた・・・・。って考えたらいいかと思います。
怒れたらすいません。
回答ありがとうございます。
確かにまだ少し不安ですが、
プラス思考に考えて感謝
するなもいいですねっ(>_<)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
厄落としですよ。
生涯になる厄を七福神が受けてくれたのです。早速神社にもうでてお礼を言えばよろしいのです。
とりあえず厄は避けましたが、まだ先は長いので、よかったらお守りを頂いて(購入して)いらっしゃったら如何でしょうか。
No.2
- 回答日時:
おみくじは、大凶は吉に転ずることを願って結んで帰り、
大吉は持ち帰ります。
なくしてしまったとのことですが、
恐らく身代りになったのでは?
お守りの類がなくなったり壊れたときも
身代わりと捉えるようですよ。
私の友人が、ある日守り札がパキッと割れて、
それでもたもたしててバスに乗り遅れたら
すると、乗るはずだったバスが事故にあったそうです。
なので災いを払ってくれたことに感謝して
改めてお守りなど買ったらどうでしょう?
いずれにしろ「やばいこと」はないので安心してて良いと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 初詣行きましたか? おみくじ引きましたか? 正月感があって初詣が楽しみで毎年地元の寺社からはじまり有 5 2023/01/04 23:43
- 神社・寺院 別の神社へのお守りの返納について 3 2022/08/08 10:31
- カップル・彼氏・彼女 恋人がデートの予定をキャンセルしたらどうしますか? 4 2022/12/05 08:52
- 占い 先日友人と神社に参拝した際におみくじを引きました。 おみくじについては運勢欄より和歌の方が大切だと聞 1 2022/04/16 16:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の一言が気になる 9 2023/07/27 09:57
- 超常現象・オカルト 結果と逆のことが起こる友人 6 2022/07/23 14:11
- カップル・彼氏・彼女 高校3年生女です。私には付き合って1ヶ月ちょいの彼氏がいます。 そこで彼氏にはお姉ちゃんがいて ゲー 4 2022/12/12 17:13
- その他(恋愛相談) 今恋愛のことでとても悩んでいます。 神頼みの気持ちでおみくじを別の神社で3回引いたら、似た内容の結果 4 2023/03/09 15:30
- 父親・母親 母の急逝の原因が自分かもしれなくて苦しいです。 8 2023/02/06 11:00
- その他(占い・超常現象) 彼氏について おみくじがよく当たると言う東京大神宮さんに行き、おみくじをひかせて頂きました。 わたし 5 2023/08/21 12:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
課題の反対語
-
鎌倉幕府、室町幕府の直轄領
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
歴史上の人物で誰が好きですか
-
塗料 ナフタデコールとキシラ...
-
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
五十音で「やゆよ」と「わをん...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
撰上の意味
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
戦前の日本史教科書について
-
店舗と店鋪の違い
-
過近代的って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報